もくもく先生

北海道生まれ→神奈川で育つ→また北海道へと仕事を移して今現在は勤務獣医師。趣味は音楽や読書。とにかく目新しいものにすぐに飛びつきたい!自分が伝え切ったと思ったことが意外と相手には2割しか伝わっていない。これを少しでも埋めるための文章力を鍛えるために頑張ってみます。

もくもく先生

北海道生まれ→神奈川で育つ→また北海道へと仕事を移して今現在は勤務獣医師。趣味は音楽や読書。とにかく目新しいものにすぐに飛びつきたい!自分が伝え切ったと思ったことが意外と相手には2割しか伝わっていない。これを少しでも埋めるための文章力を鍛えるために頑張ってみます。

マガジン

  • へぇと思う動物論文

    今まで書いた動物論文のまとめマガジンです。

最近の記事

  • 固定された記事

犬とクラシック音楽♪♪

 こんにちは。げーしーです。 最近暑くて寝れなくなってきましたよね。北海道でも夜が暑くなる日が多くなってきてびっくりです。温暖化の影響なんですかね。  みなさん音楽って聴きますか?多分大半の人が聞くのではないかと思います。通勤の時とか作業中とか夜寝る時とかなどなど。 そんな音楽と犬についてです。 ▲こんな実験があったよ  年齢と体重、また訓練過程の習熟度を揃えた犬16頭に協力してもらった実験がアメリカの方で行われました。この16頭をいくつかのグループに分けて同じ環境下に置

  • 固定された記事

犬とクラシック音楽♪♪

マガジン

  • へぇと思う動物論文
    44本

記事

    6月から犬猫のマイクロチップが始まります。

     こんにちは。げーしーです。 ここ最近、壮絶な出勤ラッシュでほぼほぼ病院にいました。 そして、パソコンが壊れて何もてつかずでした😨  さて今日はいよいよ6月から実装される「マイクロチップの義務化」について少しお話しようかなと思います。 ▲マイクロチップのメリットは? いよいよマイクロチップが導入されはじめます。 ルールとしてはこんな感じ↓ 今後一般家庭に渡る犬や猫を対象にして装着義務があること 基本的にはブリーダー、ペットショップ販売店が装着する 2022年6月1日

    6月から犬猫のマイクロチップが始まります。

    全部私のもの❗️❗️

    全部私のもの❗️❗️

    向いていない方が良いこともある

    こんにちは。げーしーです。 ここ最近は動物論文を読むペースが遅くなってしまって中々記事を書けないのですが、今回はまた企業企画の題材になっている を書こうと思います。 ▲今の仕事が向いてないと思うこと 臨床で働いていると時折、しんどくなる時がある。 もちろん良い時もあるのだが、いつの時かやりがいを感じている時よりもしんどい事の方が多くなっていて嫌になる時があった。 今でもそうだ。 そんな時「自分はこの仕事、向いてないんだろうな」 と何度も考えてしまっていた。 最初

    向いていない方が良いこともある

    猫を我慢させたらこうなる

    猫を我慢させたらこうなる

    打率は気にしない。打席に多く立つ。

    こんにちは。げーしーです。 今日は#思い込みが変わったことに沿ってつらつらと書いていこうかと思います。いつもは動物のことを主に書いているのですがたまに息抜き回という感じで今回は書きます。 無計画での投稿なのでどこで着地するかは書きながら決めようかと思います。 ▲打率を気にしてはいけない、肝心なのは打席数 今、こうやってnoteで記事を書いているというのも自分の中にあった思い込みを打破した結果ということなのかなと思います。 最初は文章を書くという事は選ばれた、もしくはセ

    打率は気にしない。打席に多く立つ。

    猫様の陣地がまた増えました

    猫様の陣地がまた増えました

    猫と仲良くなるコツは瞬き!?

    こんにちは。げーしーです。 季節外れの雪が降る北海道ですが、みなさんのところはどうでしょうか??もう春っぽい季節になっているでしょうか? いい加減アウターをしまいたい気持ちになってます😓笑 早速ですが、みなさんは猫と仲良くなるのは得意ですか!? 「私はあまり猫から好かれない、相性が悪いんだよね」 とか思っている方もいるのではないでしょうか。 大丈夫、今回は特別な道具も要らず簡単な方法で距離を縮める方法をお教えします! ▲猫とのアイコンタクトはゆっくり瞬き ポーツマス大学

    猫と仲良くなるコツは瞬き!?

    私のお気に入り①

    私のお気に入り①

    家族のお別れは犬だって悲しみ、落ち込む。

    こんにちは。げーしーです。 久々に地元の横浜に帰ってきたのですが、相変わらずの横浜駅の変容ぶりには驚かされますね😓 日本のサクラダファミリアと言われていますがいつ完成するのやら・・・。  今日は「犬は同居犬の死を理解してちゃんと落ち込む」という内容です。 この事柄において論文になっているのをはじめてみたので少し紹介します。 ▲犬は仲間の死を理解する!? 多頭飼いをしている人は経験したことがあるかもしれないのですが、同居犬が亡くなった時に残された犬が落ち込んでいるように見え

    家族のお別れは犬だって悲しみ、落ち込む。

    猫の秘薬、「マタタビ」の正体

     こんばんは。げーしーです。 雨と雪を繰り返すようになったのですが、以前として地面は凍っていることが多く中々に滑る日が続いております。滑って頭を打ってからどうもツルツルがトラウマになっております😭 今日は言わずもがな猫の大好き「マタタビ」について少し説明していこうかと思います!! ▲そもそもマタタビって何?? マタタビは木天蓼(もくてんりょう)とも言われ、マタタビ科のつる植物となります。こんな感じ↓↓ 同じマタタビ科の仲間ではキウイフルーツもマタタビ科の植物になります。

    猫の秘薬、「マタタビ」の正体

    うちの子はアメショ柄

    うちの子はアメショ柄

    買って良かった猫グッズ Ver.1

    こんにちは。げーしーです。 3月になり卒業式シーズンが始まりました。 コロナ禍ではありますか無事に卒業式が行われるよう心から祈る限りです。 さて今日は、僕自身が買って良かった猫グッズという内容で記事を書こうと思います。あくまでもうちの猫様が気に入っているものという内容です😊 ①ニトリのペットベッド うちの猫様も愛用しています、ニトリの商品です。 寝る時はいつもこれに入って寝ています。特に冬は好んで入ってます😊 結構汚れるのですが水洗いも可能なので便利です! ただ洗うと

    買って良かった猫グッズ Ver.1