有料マガジンに500本の記事を追加してみて思うこと。
シゲクです。
昨日、「シゲクマガジン」の記事数が「500本」になりました。2020年3月22日の開始から現在に至るまで記事を追加し続けています。
シゲクマガジン
「note」には様々な方がいますが、「1つの有料マガジンに500本の記事を追加している」という方は未だに見たことがありません。私は今日で「note毎日更新829日目」になります。「シゲクマガジン」は私自身が積み重ねてきた「800日」以上の経験、知識、情報をまとめている「有料マガジン」となっています。
現在販売されている「有料マガジン」は「2本~10本」で更新を終了するものがほとんどです。「次々更新します!」と書かれていても何か月も1年以上放置されているケースが少なくありません。
私も元々「10本」で更新を終了する予定でした。しかし、ご購入者の方からのご質問への回答として記事を追加していくことになりました。質問に対して個別に回答せず、ご購入者の方すべてに共有するためでした。
すると回答として作成した記事を読みたいという方が増え、更にご購入者が増える結果になっています。「note運用」「note収益化・マネタイズ」などに関して「知りたくても聞けない」「どう聞いたらわからない」という方がかなりの数いることがわかりました。
そこで「有料マガジン」を無制限に更新し続けることにしました。その後「100本」「200本」「300本」「400本」と積み重ね、昨日「500本」に到達しました。
最近の「note毎日更新」では「有料マガジン」に収録予定の記事を期間限定で「無料公開」する形に変化してきました。「無料公開」の期間は最長で1週間程度で、「有料マガジンご購入者」の利益を最大限守る形を取っています。
ただ、私はいきなり「シゲクマガジン」をご購入して頂くことは目的としていません。現在は「note生き残り戦略10」「note生き残り戦略100」「シゲクのnote運用術マガジン2」「シゲクマガジン」という「100円~5万円の有料note」を展開しています。更に「シゲクマガジン」ご購入者の中から「有料noteコンサルのクライアント」になって頂いております。
主な「有料マガジンご購入者」の傾向としては、「有料記事」を購入されてから「有料マガジン」を購入するという方がほとんどです。中でも「note生き残り戦略100」ご購入者の方の多くが「有料マガジン」を購入されています。
note生き残り戦略10
note生き残り戦略100
シゲクのnote運用術マガジン2
私の「有料note」ご購入者の方の特徴としては6割が女性で日本国内在住の方と海外在住の方が半々です。私自身は一度も海外旅行をしたことはなく、パスポートすら一度も取得したことはありません。それでも、私が在宅で作成した記事が世界中で購入され読まれ続けています。
今後も「シゲクマガジン」には「600本」「700本」を目指して「新作」を追加し続けていく予定ですので、よろしくお願いします。
今回は、この辺で失礼します。
ここから先は
シゲクのnote運用術マガジン2(更新終了)
シゲクマガジン、シゲク定期購読マガジンをお求めください。
シゲクマガジン
私が「note」で積み重ねているすべてを収録している有料マガジンです。私がこれまでに読んできた5000以上の有料noteに関する知識や情報…
「note運用」「note収益化」などに関するお仕事の報酬はこちらでお受けしています。いつもご依頼いただきましてありがとうございます!