マガジンのカバー画像

シゲクのフォロワー応援マガジン

4,450
フォロワーの方の成果を応援するためのマガジンです。マガジンのフォローをして頂けると嬉しいです。マガジンへの記事追加を望まれない方はご連絡ください。
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

【数字を公開】有料記事累計購入431回+仕事依頼多数。note開始4カ月の結果💛報告レポート

当記事は、副業、フリーランス、ひとり社長などなんらかのビジネスをしていてファンを増やしたい、有料noteで収益を得たい方、note中級者に向けて書いています。 noteを開設して2024年7月末で、4カ月が過ぎました。 7月は忙しすぎて報告記事を書けなかったので、ちょっと遅れましたが、ここまでやったこと、その結果の数字などを共有します。 この記事を読むと何が得られるか1、青山のダッシュボードの数字が見られる 2、noteから仕事依頼は来るのか?がわかる 3、X(Twitt

【数字を公開】note開始約5カ月の結果💛報告レポート

当記事は、副業、フリーランス、ひとり社長などなんらかのビジネスをしていてファンを増やしたい、有料noteで収益を得たい方、note中級者に向けて書いています。 noteを開設して2024年5月末で、約5カ月になります。 8月は夏休みをとっており、有料記事を書くのを一時的に休んで、かわりに戦略コンサルティングや企業案件の受注を増やし、お客様のニーズを研究しました。 ここまでやったこと、その結果の数字などを共有します。 この記事を読むと何が得られるか1、青山のダッシュボー

【数字を公開】note開始5カ月の結果💛報告レポート

当記事は、副業、フリーランス、ひとり社長などなんらかのビジネスをしていてファンを増やしたい、有料noteで収益を得たい方、note中級者に向けて書いています。 noteを開設して2024年8月末で、5カ月が過ぎました。 ここまでやったこと、その結果の数字などを共有します。 この記事を読むと何が得られるか1、青山のダッシュボードの数字が見られる 2、noteから仕事依頼は来るのか?がわかる 3、X(Twitter)と連動すると変化はあるのかがわかる 1、ダッシュボードの数

🌱不登校児を「見守る」ということは

子供たちが学校に行けなくなった時、 「親は見守りましょう」 とよく言われます。 しかしそうは言われても 親にとっては予想もしていなかった緊急事態。 「本当に見守っているだけでいいの?何もしなくていいの?」 と不安になりますよね。 この「見守り」と言う言葉。 実は受け取り方にズレがあるのではないかと 私は思っています。   「見守る」と言われても・・・ 学校に行けないくらいに傷つき 疲れてしまった子供たちは、 自分の心の内を見せることがうまくできません。 学校に行

戦略的思考と諦めない心 - 【推しの子】 #3 -

みなさん、こんにちは。Naseka です。 私は 哲学者・書評家・エッセイスト として、 自らを定義しています。 令和という「タイパの時代」に 提唱する連続哲学シリーズ 「マンガは令和の哲学書!」 今回で第3弾 今回も引き続き「【推しの子】」の 第3巻から学んでいきましょう。 アクアが出演することになった 恋愛リアリティショー 「今からガチ恋♡始めます」 通称「今ガチ」がメインの本巻。 手応えがなく焦っていた 黒川あかね のとっさの行動が 不幸にも ネット炎上を起こ

¥200

ライターになってよかった! と10年言い続けている、本当の理由

\ライターになって、本当によかった/ そう思わない日はないくらい、ライターの仕事を愛している私。 ▼どんな人? は自己紹介にて▼ フリーライター歴10年。 「ライター向いていないかも」 「今度こそ書けないかも」 「私には無理かも」 そんなふうに自信をなくしたことは、数知れず。 それでも続けてくれた過去の自分に、「ありがとう」を伝えたいです。 だって、ライターでなければ経験できない「喜び」がたくさん得られたし、これからも一生続けたいと思っているから。 ライターの

1000回ありがとう✨8月のフォトギャラリー🌠

今日は8月のフォトギャラリー🌠 みんなのフォトギャラリーに 登録した画像が1000回使用されました。 多くの方に使って頂きました。 本当にありがとうございます! モルモッ

2024年8月の感謝

シゲクです。 2024年8月も「有料読者」「シゲクサークルメンバー」「有料noteコンサルのクライアント」「フォロワー」の皆さん、「オススメ」「スキ」を頂いた皆さん、私の記事をお読み頂いた皆さん、ありがとうございました。 8月にご紹介頂いた記事(抜粋)8月も様々な方に記事をご紹介頂きました。いつもありがとうございます! 【おすすめ記事】自分が本気で好きなことだけを書いてお金や仕事にする方法とは 【note】高評価noteのご紹介8月 「note」全体1万5000ビュ

シゲクサークルメンバー「今日の注目記事」8選

シゲクです。 2024年8月31日までにシゲクサークルメンバーの中から「note編集部」による「今日の注目記事」に選出された方が6名、通算8回になりました。「今日の注目記事」は素晴らしい成果であり、心からお祝い申し上げます。 シゲクサークルメンバーの方には「公式マガジンに100回以上選出されている方」「2023年トレンド12選に選出された方」など、他にも素晴らしい成果をあげている方が複数いらっしゃいます。 最近はメンバーの方から「シゲクサークルに入ってから公式マガジンに

シゲクさんの この有料記事を拝読中 読むのが遅いのとボリューム満点なので 完読まで時間がかかってしまっているが、 非常にためになる記事である 記事というより、もはや書籍に近い 私もこういうのを書けるように 精進したいものである https://note.com/shigekumasaku/n/n8394689ac6e0#e2bac943-3d44-4e59-bae2-bb9dbd48c1a6

デ・キリコ展で奇妙なマヌカンたちに出会ったはなし。

 漫画「ギャラリーフェイク」は大昔に読んだきりですが、ミステリークロックをはじめ「いつか実物を見てみたい」という欲求を何個も植え付けられました。  デ・キリコの絵画もそのひとつです。  春から東京都美術館で開催している「デ・キリコ展」、観たい観たいと思いつつもなかなか行けず、夏になってようやく観賞できました。 展示構成自画像・肖像 形而上絵画 イタリア広場 形而上的室内 マヌカン 1920年代の展開 伝統的な絵画への回帰:「秩序への回帰」から「ネオ・バロッ

シゲクサークルメンバーの記事が「絵画 記事まとめ」マガジンに!(240831)

シゲクです。 私が運営している「シゲクサークル」のメンバーである、みねのもみぢばさんの「デ・キリコ展で奇妙なマヌカンたちに出会ったはなし。」という記事が「note公式マガジン」に取り上げられました!! 絵画 記事まとめ デ・キリコ展で奇妙なマヌカンたちに出会ったはなし。 みねのもみぢばさん、おめでとうございます! 「シゲクサークル」は、「今日の注目記事」「note公式マガジン」「カテゴリートップ」「note公式Twitter」「2023年トレンド12選」に選出、「n

66日ライランシーズン2完走🍉葉月(8月)の振り返りnote(2/2)。

noteを読むこと、書くこと、遊ぶこと。 ひいろです。 初めましてのかたも そうでないかたも。 "生きづらいをちょっとだけ生きやすく" 今日は8月の振り返りnote(2/2)です。 8月に書いた記事のタイトルとジャンル一覧 8月に書いた記事一覧です✨ [noteエッセイ・noteの機能] [クリアファイルエッセイ] [書くハードルを下げるシリーズ] [ショートショート] [有料note] [フォトギャラリー] [日常エッセイ] [HSP]

シゲクサークルメンバーがスキ7000回達成!(240831)

シゲクです。 私が運営している「シゲクサークル」のメンバーである、桜井明日香🍀しゅしゅるさんが「贈られたスキ7100回」「全体47000ビュー」を達成されました!おめでとうございます! 7,000スキ💖ありがとうございます✨ アロマテラピーを楽しみませんか夏と言えばヤッパこれでしょ! 桜井明日香🍀しゅしゅるさん、おめでとうございます! 「シゲクサークル」は、「今日の注目記事」「note公式マガジン」「カテゴリートップ」「note公式Twitter」「2023年トレン