マガジンのカバー画像

シゲクの高評価記事まとめ

654
私が高評価を頂いた記事や、高評価を贈っている記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#毎日note

【振り返りnote】実は前に進んでた。【雑記】

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

感謝の厳選高評価note紹介(250220)

シゲクです 2025年2月も後半に入りました。私がこれまでに読んできた1万以上の「有料note」の中から特別の感謝を込めまして、私が実際に「高評価」を贈っている記事から特に素晴らしい記事を厳選してご紹介します。 ■プロではないからこそ楽しめる「写真とnote」―【写真館note】の連続投稿が670日を超えました【読書note】あなたの「光る君」はだれですか―紫式部『源氏物語』■面白さと「なんでやねん」②―『ヘルシンキ 生活の練習』 ※今日の注目記事選出 わたしにはファン

シゲクサークルメンバーがスキ2500回達成!(250219)

シゲクです。 私が運営している「シゲクサークル」のメンバーである、さくらさんが「贈られたスキ2500回」を達成されました!おめでとうございます! 完璧主義はやめて、年末年始のプレッシャーから解放されよう さくらさん、おめでとうございます! 「シゲクサークル」は、「創作大賞2024」「2024今日の注目記事ベスト30」「今日の注目記事」「note公式マガジン」「カテゴリートップ」「note公式Twitter」「2023年トレンド12選」「SmartNews」に選出、「1

怒りという感情が抜き取られたままのわたしは、書き手として失格かもしれないという話。

ここ数日間、いろんな感情を目にしました。 リアルな生活場面でも、 ここnoteでも。 リアルな生活場面は、私的に いろいろ事が起こりすぎているので、 そこそこしんどかったのですが、 詳しいことは、割愛しますね。 noteでは、コメントは残せず、 拝見して、受け取りましたよ という意味のスキを押しました。 わたしの投稿では、 あまり出てこれない(かもしれない) 怒りと言ったネガティブな事象。 ぱっと見、 穏やかに受け取られるかもしれないですね。 でも、こんなわたしで

「転職したいのに動けない...」という気持ちは誰もが抱える問題

はじめに 「転職したいけど、面倒だな…」と行動に移せていない人は多くいます。 という私もこのタイプで重い腰を上げるまでに時間がかかるタイプです。 「転職したい気持ちはあるけど、なかなか動けない」 「転職活動って大変そうだし今の自分には無理そう」 そんな気持ちから行動に移せませんでした。 あなたも過去の私のように悩んでいませんか? そこで今回の記事は”「転職したいのに動けない」という気持ちから脱出するために必要なこと”を紹介していきます。 面倒くさがりな方や、行動

¥300

シゲクの有料note限定共同運営マガジンだより(250216)

シゲクです。 2025年2月までに、ご購入者やクライアントの方から「初めて月の売上が6桁を超えました」「今月が過去最高売上です」「1日で複数回記事が売れました」「シゲクさんの紹介を見て有料noteを知ってもらえました」「定期的に宣伝してもらえて安心感があります」などの非常にありがたいご意見を頂いております。更に私がこれまでに記事紹介させて頂いてきたクリエイターの総売上も軽く8桁を超えているのも大きな喜びです。 最近では「有料note」と検索すると「シゲクの有料note限定

【祝268週連続受賞】通算受賞数3923枚の感謝を込めて。

シゲクです。 今日で「note毎日更新1950日目」を迎えました。 268週連続でお祝いして頂いております。先週も私の記事をお読み頂き、「スキ」を贈って下さった皆さんに感謝申し上げます。通算受賞数が3923枚になりました。いつもありがとうございます!!

【note】ファンサービスについて考える|☆noteの理解を深めたい(27)☆

こんにちは。RaMです。 数あるnote記事の中から、 こちらの記事を目に留めてご覧くださり、 本当にありがとうございます😊 こちらのnoteアカウントでは、 自分のことを大切にしながら暮らす中で、 感じたことや学んだこと、 日常に活かせるポイントなどを わたし自身の言葉で紡いでいます。 本日は、note活動を 本気でまじめに振り返る日です。 はじめにnoteを楽しく続けていくために、 まずは、noteを知ろうということで、 こちらのnote考察記事を作成しています。

¥300

感謝のnote毎日更新1950日目到達

シゲクです。 2025年2月15日でnote毎日更新1950日目に到達しました。 「有料読者」「有料noteコンサルのクライアント」「シゲクサークルメンバー」の方、記事を読んで下さる皆さん、「フォロワー」の皆さん、「スキ」を贈ってくださる皆さん、本当にありがとうございます。 現在までに私とご購入者やクライアントの方との有料noteとnote関連の売上が2億を突破しました。もちろん私だけの力でも売上でもありませんが、2億の中心にいれることを非常に嬉しく思います。 私はこ

年収アップも夢じゃない!転職で年収を上げるための戦略

はじめに 上がらない給料に不安を感じて転職を検討される方は多くいます。 家族や将来への責任が増え、収入アップしたいと考えるのが30代です。 しかし、「転職すれば年収が上がる」という簡単な話ではありません。 そこで今回の記事では”転職で年収を上げるための戦略”を紹介していきます。 これから年収を上げるために転職活動中の方や、転職活動はじめる方にとって年収が上がる活動につながる実践的な内容となっています。

¥300

シゲクサークルメンバーが有料記事10回販売達成!(250213)

シゲクです。 私が運営している「シゲクサークル」のメンバーである、慧@kei5833さんが「有料記事10回販売」を達成されました!おめでとうございます! あなたの記事が合計10回購入されました! 慧マガジン慧マガジン作成のお知らせ自己紹介YOASOBI 5th ANNIVERSARY DOME LIVE 2024 "超現実" 11/10 慧@kei5833さん、おめでとうございます! 「シゲクサークル」は、「創作大賞2024」「2024今日の注目記事ベスト30」「今日

転職活動のストレスを軽減する方法とメンタルケア

はじめに 転職活動でストレスを感じていませんか? 転職活動は思っているよりも疲れるものです。 活動中は、未来へのワクワク感と不安が入り混じる不思議な期間です。 「ここが第一希望!」と思っていた企業が不採用であったり、結果が上手く出ない時は、心身に大きなストレスを感じる場面もあります。 そこで今日の記事では、そんな”転職活動でのストレスを軽減する方法とメンタルケア”を紹介していきます。 転職活動に疲れている人にとって、ストレスを軽減しながら転職活動を乗り越えていけるヒ

¥300

転職活動の費用はどれくらいかかるのか?

はじめに 転職活動をはじめようとしているけど、どれくらいお金がかかるのかわからず不安になっていないでしょうか? 転職活動は少なからずお金はかかります。 しかし、転職で収入が上がればかけたお金はすぐに元が取れます。 今回の記事は”転職活動でどれくらいの費用がかかるのか?”を書いていきます。 これから転職活動をはじめる人や、何に費用がかかるのか事前に知っておきたい人にオススメとなっています。

¥300

シゲクサークルメンバーが1万ビュー達成!(250212)

シゲクです。 私が運営している「シゲクサークル」のメンバーである、ゆうか|ささやかな幸せ手帖さんが「全体1万ビュー」「贈られたスキ1100回」を達成されました!おめでとうございます! 感謝のnote お祝いnote有料noteで叶える🕊暮らしを大切にしながら、書くことがライフワークになる生き方2025年のThreadsと有料noteはどうなる?Instagramの変化から見る風の時代のSNSの付き合い方ゆうかのささやかな幸せマガジン有料note×Threads分析マガジン