看護師さん年収高いのに全然貯金できない説
こんにちは、節約お兄さんです。
みなさんは看護師の平均年収はご存知でしょうか?
株式会社ディップ様の調べによると、こちら。
2019年の全国の平均年収はおよそ430万に対し、正看護師さんは平均を上回っております。
もちろん病院によっても違いますが、年収が600万円を超えるところもしばしば。
それもそのはず、夜勤手当があることと(病院によりますが)残業があるため、基本給に加えての手当が大きいからです。
手取りだと25~30万がベースになるので、20代のサラリーマンの方よりももらっている方もいらっしゃいます。
最近看護師さんとお会いさせていただく機会が多いのですが、みなさんこぞって発言するのが、
「全然貯金できない」
とのこと(もちろん全員ではありませんが!)。
その方々に「何に使ってるの?」と聞くとこんな回答が。
・ランチに3,000~5,000円くらいかけちゃう。
・看護師の友だちと年に何回か旅行に行ってる。
・夜勤明けからの休みが週2回あるから、飲みに行ってしまう。
・夜勤明けのエステが最高すぎる(よだれ)。
・20万くらいする美顔器を買っちゃった。
(節約お兄さんが実際に聞いた話です)
手取りがいいので、ついつい使っちゃうとのこと。
さらに「なんでそんなに使うの?」と聞くと、
「人間関係でストレスが溜まって、その解消のため」
「夜勤があるとホルモンバランスが崩れて肌荒れがすごい」
など、看護師さんの悩みは病院の環境にあるそうです。
僕は看護師ではないので中の事情はわかりませんが、会うたびに「辞めたい」「転職したい」と口にしてるので、よっぽど闇が深いのかなと。
お会いしてるとほとんどの看護師が「貯金したい」と言いながらも散財してしまっている状況なので、僕が言えることはひとつ。
先取り貯金をしてください。
貯められないなら、給料から天引きされる形で強制的に貯金させてください。
英国の歴史学者シリル・ノースコート・パーキンソンが提唱した、パーキンソンの法則の第二法則にこう書かれています。
「支出の額は、収入の額に達するまで膨張する」
簡単に言うと、手元にあったら全部使っちゃうってことです。
収納を増やすと物が増えるのと同じ原理ですね。
部屋に物が多い人は収納も多いはずです。
ちなみに国のデータでも出てますが、貯金の目安額は「手取りの20%」と言われています。
手取りが20万円であれば4万円、25万円であれば5万円を貯金(や投資)に捻出すると、子どもや老後のために備えられます(詳しいことはまた書きます)。
「全然貯金できない」って人はまず定期貯金でも構いません。
投資はその後でいいです、まず貯金できる体質からやっていきましょう。
それでももし貯金ができないのであれば一緒に考えましょう。
けつ叩きますんで。
看護師さんに関わらずですが、若いうちに貯金する「習慣」をつけておかないといつまでたってもお金は貯まりません。
ダイエットもそうですが、一気にやると長続きしません。
小さいことから、コツコツやっていくのが大事です。
頑張りましょう。
では!!
この記事が参加している募集
もし記事の内容が『いい!』と感じていただければサポートお願いします! いただいたサポートはこれからの活動費に充てさせて頂きます。