
My 100円玉、盗難にあう
あと10円出せば、100均のほとんどすべての商品が買える金額、100円。
いやそれはもう嘘だ、最近の100均はすぐに300円とか500円とかするし。
とにかく、100円玉がなくなったのだ。
事は、先日の行ったイオンモールで起こった。
イオンモールには子ども達の大好きな、きゃらくるカートがある。あのキティちゃんとか、ポケモンとかが付いた、ド派手な小回りの利かないあのカート。(とはいえ、いつもお世話になっている。ありがとうね。)
土日の混雑時は、出入り口にあるカートも全て出はらっているため、端から端まで歩いてきゃらくるカートを探すはめになる。
その日も混雑していたので、反対側の出入り口まで歩いて、ようやくきゃらくるカートをゲットすることができた。
はじめはご機嫌で乗っていたが、やはり飽きてきてぐずぐず言い始める息子。まぁここまでは想定内。
残りの買い物を済ます間、夫と子どもは、おもちゃ売り場の前にある、子どもほいほい…失礼、滑り台もあって遊べる広場で、待っていてもらうことにした。
割とすぐに買い物も終わって、子どもと夫が待っている場所に向かう。
子ども達は大はしゃぎで、エンドレス滑り台。すべり降りてくる時は、目をきらっきらさせて、きゃはきゃはと笑い、今日一の笑顔を醸している。
これで帰りの車でお昼寝してくれたら、ひとときの静寂を味わえるかも。そんなことを考えながら帰る支度をし始めた。
その時だ。
きゃらくるカートがなくなっていることに気づいたのは。
遊び場のところには丁寧にカート置き場があって、夫が来たときは何台かそこにきゃらくるカートもあったというのだが、私たちが帰る時には1台もなくなっていた。
きゃらくるカートは多くの場合、100円玉を入れカギを外して使用する。使用後には100円は返却されるのだが、使用中は100円が入っている状態。その100円玉ごと、きゃらくるカートが姿を消したのだ。
誰かが間違って持って行った?いや、子育て世代なら100円がいることは分かるはず。
おじいちゃん、おばあちゃん世代が孫にせがまれて、持って行ってしまったのかも?その可能性はあり得る。
はたまた、悪意のある人が持って行ってしまったのか?
真相は分からない。
きゃらくるカートに入ったまま、100円玉は消えてしまった。
まさかなくなるとは思わないから、カートを見張るという考えなど毛頭なかった夫。
腹いせに責めてやりたくなって、ちょっと意地悪なことを言いかけたけど、無意味だし、さらに状況が悪化するだけだからやめた私、本当に偉かったと思う。
こういうことって頻繁に起きてるのか?だとしたら悪質だなと思い、サービスセンターのお姉さんに事情を話してみるも、初めてのことらしい。(こんなこと、サービスセンターに申告してくる人もいないのかも。)
不快な思いをさせてしまってすみませんと謝罪までしてくださった。
返金についてもわざわざ上の人と相談してくれたのだが、カートが返却されて100円が戻ってきたら、お返ししますとのこと。
わざとじゃなかったら、カート返却時に100円が出てきて、気づいてサービスセンターに届けてくれる可能性もゼロじゃないかもしれないけど…。
そんなに頻繁に行くイオンモールでもないので、連絡先などは伝えず泣き寝入りという形で肩を落として帰宅したのだった。
同じ日に購入したお皿も、ありえないところが割れていて返品になるというこの運のなさ…。
なんだかやるせない。
ちなみにロピアでロピア専用カートキーなるものが売っていた。
ロピアもカートを使う時に100円がいるのだが、平べったい金属の鍵をさすと、100円玉がなくても使えるという代物だ。
これで毎回子どものように100円玉を握りしめて、ロピアに入店することがなくなるというわけだ。
……嘘でしょ、前回に引き続き今回もロピアの商品紹介になるとは…
何も考えてないのに、無意識にロピアを推してしまっている。
♪ラララ ラブーラブーラ ロピーアー!!!♪
(ロピアのクセ強なテーマソング。店内でエンドレスリピートされていて、行くと洗脳される仕組みになっている。大げさじゃない、割とマジな話。)
気になる前記事はこちら
調べてみたら市場は少ないけど、他にもそういう商品があるらしかった。でも500円くらい出してそのキーを買って、キーごと盗まれたら何の意味もない。
そりゃそうだ。これは100円玉財布から出す手間を省く商品であって、きゃらくるカートの盗難を防ぐものではないのだから。
解決には至りそうにない。
あとがき
暗くなりすぎたので、最後むりやり明るくしてみました。
#ロピア #買い物#買い出し#食料品#晩御飯#晩ご飯#晩ごはん#主婦#専業主婦#子育て#子育て日記#子育てママ#幼稚園ママ#幼稚園児#100円#100円玉#百円#カート#きゃらくるカート#スーパー#イオンモール#モール#フードコート#盗難#盗難防止#盗難対策#盗難事件#被害#被害者#やるせない#解決#100均#ダイソー#セリア#100円均一#キティちゃん#ポケモン#マイメロ#ドラえもん#サンリオ#ミッキー#ミニー#プーさん#ディズニー#孫#サービスセンター#クレーム#テーマソング#謝罪#盗まれた#取られた#盗られた#犯罪#事件#未解決事件