![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6917756/26efda736e8e349e973da895c4d7ac8c.jpg?width=800)
「占いはオカルト。信じちゃダメ」とか思ってた元理系女子が、なんだかんだで産後鬱を占いで乗り切った、なんだかんだの体験記です。「いかに私が今の私になったのか」の自分語りですが、よろ…
- 運営しているクリエイター
#人生迷子
8-3 占いの世界へダイブ
すっかり占いの虜になってしまった私は、その後、貪るようにネットや本で占い、特に西洋占星術のことを調べまくった。自然育児の本に、「授乳中は、赤ちゃんの目を見てコミュニケーションしましょう」と書かれていて、それを頑なに守っていたのに、一気にほっぽり出して、私は西洋占星術の本を読みふけるようになった。
私は子供そっちのけで占いのことを調べ、答えを探した。
なぜ私は産後鬱になったのか。
なぜ
8-2 この先、どう生きていけばいいですか?
私が初めて西洋占星術のメール鑑定を依頼したのは出産前だったが、鑑定結果が送られてきたのは出産後だった。ちょうど、赤ちゃんが泣き止まない、どうやって育てたらいいのか分からない、っていうか、赤ちゃんってもっとよく寝て可愛いものじゃないの?こんなん話が違うと途方に暮れ始めた頃だった。まさに、「この先、私はどう生きていけばいいのですか?」と誰かの首根っこを捕まえて問いただしたいくらいの気分に駆られていた
もっとみる8-1 占いを信じていいですか?
時間が少し遡るが、妊娠中、私はとあるブロガーさんのブログにはまっていた。癌とも、妊娠出産とも、胎内記憶とも、全く違うことが気になって読み始めたブログだったが、たまたま(?)そのブログの主さんが、占い師を副業でしている人だった。そのため、ブログの記事には、私の目的のジャンルの話の他に、しばしば占いの話(主に西洋占星術)が出てきて、私の目に留まった。
最初は、「なんか小難しい、怪しげなことが書い