
Photo by
pasteltime
お金は縁(円)。近いところから拡がります。
大地とカラダの再生project
からのメッセージです。
皆さん
気づいてください。
思い出してください。
お金は紙幣、貨幣が本来ではありません。
エネルギー(氣)です。
本来、「金」は
GOLDであったり、鉱物でした。
いつから
紙幣、貨幣の要素が
強くなってしまったのでしょう。
土の時代は
およそ200年前の産業革命の
頃からでしょうか。
なぜ、日本のお金の単位は
「円」なんでしょう。
言霊(コトダマ)は「エン」です。
そうです。
「縁」と一緒の音となります。
そして
「円」は「丸⚪︎」です。
角(かど)がありません。
自然の水の波動をイメージしてみてください。
常に近い所から拡がっていきます。

単位の円の成り立ちに関して
深い記載は
辞書、インターネットを検索しても
表面的な記載しかありません。
円は縁です。
お金は縁です。
円(縁)は近い所から延々(縁々、円々)と
拡がり、繋がって欲しいと願っていたと
私は思い出しています。
2020年から風の時代と言われています。
紙幣、貨幣としての価値でなく
縁(円)がいいカタチで拡がる時代に
縁(円)がいいカタチで繋がる時代に
なってきました。
きっと
岩戸開きを指揮した、智慧の神。
「金」という字が含まれる神様である
思金神(オモイカネ)さん、
もそう願っていたようです。
縁(円)がいいカタチで拡がりますように。
縁(円)がいいカタチで繋がりますように。