見出し画像

楽しむイラスト練習記:グリザイユ画法の門戸を叩く (りんご君_2)


初めに言っておきますが、本日は題材が見苦しい上に、色々試しているので見苦しい絵が何度も何度も出てきます。

そして、かなりデジタルイラストの蘊蓄みたいになってしまいます。ごめんなさい。



さて、耳にしたことはあっても、やってみる機会はなかった「グリザイユ画法」

どういうものなのかも、はっきり理解はできていませんが、非常に大雑把な手順としては、

1.グレーで濃淡を塗る

2.1のレイヤーの上に「オーバーレイ」に設定したレイヤーで、単色をのせる


ということのようです。


やってみたいなー、と、ずっとずっと思っていたのですが、線がはっきりしているイラストで、バケツ塗りのようにオーバーレイのレイヤーに色を塗ることで時短にもなり、効果的な画法なのかと思っていました。

なんだろう、うまく表現できないのだけれど、数千いいねとかがつく、厚塗りっぽいかわいい女の子のイラスト。ああいうイメージでした。

なんだか、自分の絵はそこに、合わない。

と、思ってしまって手をつけずにいましたが、今回偶然に偶然が重なり、試してみることになりました。とても面白かったので、よかったらお付き合いください。


まず、ものすごく迷走して何を描こう何を描こうとなっていて、血迷ってこんな絵が出来上がりました

名称未設定のアートワーク 172

(画像1:線画のみ)

???(笑)

りんごを食べる美しいひとを描こうとしました。できたとは言ってないぜ。


あー、なんか変なのできたわ・・・適当に色塗って、何も絵がないときに使おう。って、思いながら、適当に色塗ろうとしたのですが、


あれ、なんとなく、これでグリザイユ画法を試せるような気がする!


と、思ってしまいました。


どうせ失敗絵だし、まずやってみよう!


と、グレーをいくつか段階ふんでパレットにとり、グレーな色レイヤーを作りました。

名称未設定のアートワーク 173

(画像2:線画+グレーの濃淡レイヤー(ブレンドモード標準)

多分、正解じゃないんだろうけど、細かいやり方まで見てないのさ。(見ろよ)

稚拙な様子がありありと伺えます。


で、早速オーバーレイで色をのせてみました。

名称未設定のアートワーク 174

(画像3:線画+グレー濃淡+色レイヤー(ブレンドモードオーバーレイ)

ほほう。

色は、それぞれの部位一色ずつしか使っていません。影などは一切入れず、下のグレーのレイヤーの影による色の濃淡です。(あ、頬だけちょっと赤い色を入れました。)


なんだか寂しいので、ブレンドモード「スクリーン」レイヤーでちょっと光を入れて、背景を適当に塗りました


名称未設定のアートワーク 179

(画像4:線画+グレー濃淡+オーバーレイ色+光(ブレンドモードスクリーン)+背景)

へえー。

できました(笑)

グレーのレイヤーが汚かったかな。という反省です。


で、出来上がってから少しだけ調べたら(最初にやれ)、

・オーバーレイで色レイヤーを重ねる前に、下地の色レイヤーがあるときれいになる

的なものを見つけました。本来きちんと下地を用意すべきですが、そんなに複雑な絵でもないので、すでに塗ってあるオーバーレイの色レイヤーを複製して、ブレンドモードを標準にすれば下地っぽくなるのではないか、と思いました。

で、やってみたら、標準より「比較(暗く)」がよかったので、こちらを載せてみます。

名称未設定のアートワーク 175

(画像5:線画+グレー濃淡+下地レイヤー(ブレンドモード比較(暗く))+オーバーレイ色レイヤー+光+背景)

一つ上のものより、少し厚塗り感が出ましたよね。(汚さも目立ったが)
よく考えたら、標準にしたらグレーのレイヤー死ぬやん。標準で重ねてはいけないんだな、、、(^◇^;)



最後に、グレーで濃淡をつけたレイヤーについて。

グレーで濃淡といえば、グラデーションマップじゃないのか、と思いまして。

グレーの濃淡レイヤー、グラデーションマップ使ったらどうなるかな?と、試してみました。


名称未設定のアートワーク 177

(画像6:線画+グレー濃淡レイヤーにグラデーションマップ設定

おや!

なんだか、悪くない気がします。



グラデーションマップで色をつけたものを下地レイヤーにしてもいいよ、みたいなことも読んだので、これを下地レイヤーの代わりにしてみました。


名称未設定のアートワーク 178

(画像7:線画+グレー濃淡+グラデマップ+オーバーレイ色+光+背景)

おお、これでもいい気がします。

っていうか、これが一番良くないか?と思いました。

追記:あとで読み直したら、グラデーションマップのレイヤーの重ね方やブレンドモードの設定が間違っている気がしてきました。実際このようにしたのでこの画像の説明としては合ってますが、やり方が正しくないかもです、、、


もうちょっとちゃんとした題材にすればよかったです。

が、私の絵でも、グリザイユ画法、いけるんじゃないかと思いました。

また、この塗り方が「楽だ」と言われるのも、少しわかる気がしました。比較的簡単に雰囲気のある色塗りに近づけるのかなと。



ああー、久しぶりに新しいことを試した感じで、とても楽しかったです。

これは、またやってみたいかもしれません!



ところで、この絵、先日のりんごカラーパレットを使っていまして、使っている色は前のりんごの絵と同じです。


色が同じでも、変わるものですねー。



今日は少し長くなってしまいましたが、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!



いいなと思ったら応援しよう!

しち
絵のことばかり考えているので、いただいたサポートは大概絵のこと・活動・絵を描くための何かしらに使わせていただいています。

この記事が参加している募集