渋谷社会部
2020年3月10日(火)9:00-9:55
00:00 | 00:00
【渋谷社会部】
渋谷のラジオが開局してから4年目、第2火曜日 渋谷社会部を務めて48回目のご出演!
NPO法人モンキーマジックの皆様にお越しいただきました!本日も、「多様性って広がってる?」をテーマにお届けいたします。
明日は3月11日ということで。前半は、9年前に発生した 東日本大震災の話・後半は、今世界に猛威を振るっている新型コロナウィルスによって生じている身の回りの事についてお話しいただきました。
皆さんは、2011年3月11日どのようにお過ごしだったでしょうか?
この震災によって、日本のボランタリーについての価値観が大きく変わったキッカケにもなりました。自分の為だけではなく、公の為に、自分には何ができるか、という事を考えさせられる時期だったのではないかと思います。
そして、現在猛威を振るう新型コロナウィルス下の日常に、この3.11での経験は生かせているのでしょうか?
本日の話を聞いて、私たちと一緒に、防災や当時の教訓を思い出して、自分の行動を振り返るキッカケにしてみませんか。
【出演】
小林 幸一郎さん(NPO法人モンキーマジック 代表)
水谷 理さん(NPO法人モンキーマジック 副代表)
中村 俊介さん(NPO法人モンキーマジック)
NPO法人モンキーマジックHP
https://www.monkeymagic.or.jp/
【編集・文章】
永井楓
渋谷のラジオが開局してから4年目、第2火曜日 渋谷社会部を務めて48回目のご出演!
NPO法人モンキーマジックの皆様にお越しいただきました!本日も、「多様性って広がってる?」をテーマにお届けいたします。
明日は3月11日ということで。前半は、9年前に発生した 東日本大震災の話・後半は、今世界に猛威を振るっている新型コロナウィルスによって生じている身の回りの事についてお話しいただきました。
皆さんは、2011年3月11日どのようにお過ごしだったでしょうか?
この震災によって、日本のボランタリーについての価値観が大きく変わったキッカケにもなりました。自分の為だけではなく、公の為に、自分には何ができるか、という事を考えさせられる時期だったのではないかと思います。
そして、現在猛威を振るう新型コロナウィルス下の日常に、この3.11での経験は生かせているのでしょうか?
本日の話を聞いて、私たちと一緒に、防災や当時の教訓を思い出して、自分の行動を振り返るキッカケにしてみませんか。
【出演】
小林 幸一郎さん(NPO法人モンキーマジック 代表)
水谷 理さん(NPO法人モンキーマジック 副代表)
中村 俊介さん(NPO法人モンキーマジック)
NPO法人モンキーマジックHP
https://www.monkeymagic.or.jp/
【編集・文章】
永井楓