見出し画像

30代前半の仕事のスタンスって正直どうですか?

どうも。30代ギリ前半のサラリーマン柴田です。
今回は、年齢に応じて仕事のスタンスって変わるのかどうかを持論交えて話していきたいと思います。

過去に「やりたいことが見つからない20代へ」というテーマについて書きました。

あと、こんな記事も書きました。

30代前半という年齢は、会社員としてのキャリアにおいて非常に重要な節目といえる時期だと思います。

この年代は、20代で得た経験を活かして自分のスタンスや価値観を明確にし、次のキャリアステップに備えるタイミングでもあります。

また、家庭やプライベートとのバランスを模索することが増え、社会人としての責任感がより一層強まる時期です・・・!

本記事では、30代前半の会社員がどのような仕事のスタンスを持つべきかについて、あくまで持論!あくまで持論ですが、伝えていきたいです。


1. 自分の価値観を見極めろ!!!!

30代前半は、働く目的や自分の価値観を明確にすることが求められる時期です。

20代の頃は、どちらかというと上司や同僚から与えられた目標に向かって努力する傾向が強いかもしれません。

しかし、30代になると、単なる指示待ちではなく

「自分がどうしたいか」

を意識し始める人が増えます。

たとえば、

「自分にとっての仕事の意義は何か」
「何を成し遂げたいか」
「どのような価値を会社や社会に提供したいか」


といった問いを立て、それに答える形で行動を起こすことが重要です。

そんな私もこれまで、「人の夢をサポートできる人材」というキャリアを築いてきました。
これに正解不正解はありません。

でも、なんで働くんだっけ?
は常に自分の中で考えないといけない。

そんな気がします。


2.私は最強〜〜!!!!!!

Adoの「私は最強〜!!!!!」をイメージしました。

何が言いたいかというと、
30代前半では「プロフェッショナルとしての自覚」を持つことが求められます。

これは単に業務をこなすだけでなく、以下のような点で自分のスタンスを確立することを意味します。

  • 責任感を持つ
    与えられた仕事に対して責任を持ち、結果を出すことにコミットする姿勢が重要です。「どうすれば目標を達成できるか」を主体的に考えることで、信頼を得られるでしょう。

  • 問題解決能力を発揮する
    問題や課題に直面した際、自分なりの解決策を考え、積極的に提案することが求められます。たとえば、「このフローを効率化する方法はないか」「チーム内のコミュニケーションを改善する手段は何か」といった視点で動くことで、組織への貢献度が高まります。

  • 周囲との協調を大切にする
    リーダーシップを取る場面も増える30代では、チームメンバーとの関係性やコミュニケーション能力が成功の鍵を握ります。単に指示を出すのではなく、相手の意見を尊重しながら進めることで、より良い成果を生むことができます。


3.動け動け動け・・・!!!!

30代前半は、ある程度仕事のスキルが身につき、慣れが生じる時期でもあります。

しかし、その慣れが「成長の停滞」につながることも少なくありません・・・!!!

たとえば、業務がルーチン化し、

「これで十分だ・・・」

と思い込むことで、挑戦する姿勢が薄れることがあります。このような状態を避けるためには、以下のアクションを取り入れることお勧めします。

  • 新しいスキルの習得に努める
    たとえば、デジタルツールの使い方を学んだり、AIやデータ分析といった新しい分野に触れることで、自分の市場価値を高めることができます。

  • フィードバックを積極的に受け入れる
    上司や同僚からの意見をポジティブに受け止め、改善につなげることが大切です。特に30代になると、フィードバックを受ける機会が減りがちですが、自ら積極的に求める姿勢が重要です。

  • 失敗を恐れず挑戦する
    新しい業務やプロジェクトへの参加をためらわないようにしましょう。失敗から学ぶことで、さらに大きな成長が期待できます。

そんな私も今のタイミングから、色々な仕事にチャレンジしてます。
わからないことも多いです。

めちゃくちゃ聞いて、学んでます!

でもこの姿勢は絶対に10年後、裏切らないと信じてます。

以前、ダルビッシュ有選手が言ってましたもん。

以下、ダルビッシュ有選手の名言

頭の中で『自分が40歳になってクビになって何も仕事がないっていう状態』になろうって思ったんですよ。
それで自分の前に神様が現れて『1回だけチャンスを上げるから20歳の時に戻っていいよ』って言われたら、 みんな過去に戻って絶対努力するじゃないですか。
それで今『戻ってきた』っていうことにしようと思ったんです。
そしたら『やらなきゃヤバイ、やらないとまた同じことになる』ってなるじゃないですか。

いい名言ですよね。


4. ここにきてワークライフバランス!!!!!

いやいや!!柴田!!
さっき動きまくれ!!!って言ったじゃないですか!!!?
めっちゃ矛盾してるやん!!!

はい。その通りです。

30代からは矛盾だらけです。

動かないといけないし、私生活も大事にしなきゃいけないんです。

↑結構これは真理。

30代前半は、仕事だけでなく家庭やプライベートとのバランスを考え始める時期でもあります。

結婚や子育てといったライフイベントが重なることで、仕事以外の責任も増えることが一般的です!

その中で、どのようにバランスを取るかが課題になります。

  • 任務①:時間管理能力を向上させよ!
    限られた時間の中で、どのタスクに優先順位をつけるべきかを見極めるスキルが必要です。たとえば、朝型生活を取り入れることで、自分の時間を確保しやすくなる場合もあります。

  • 任務②:ストレスを管理する方法を見つけよ!
    趣味や運動、瞑想など、自分に合ったリフレッシュ方法を取り入れることで、心身の健康を保つことができます。

  • 任務③:プライベートの時間を大切にせよ!
    家族や友人との時間を持つことで、仕事へのモチベーションを維持しやすくなります。


5. 常に次のキャリアステップを見続けよ!

30代前半は、今後のキャリアプランを見直す重要なタイミングです。この時期に考えておきたいポイントには、以下のようなものがあります。

  • 転職や昇進を視野に入れる
    現在の職場でのキャリアアップを目指すのか、それとも新しい環境にチャレンジするのかを検討する必要があります。その際、自分のスキルや経験がどの程度通用するのかを冷静に分析することが大切です。

  • 専門性を深めるか、幅を広げるかを決める
    たとえば、エンジニアであれば特定の技術に特化するのか、あるいはマネジメントスキルを身につけるのか、といった選択肢があります。どちらを選ぶにしても、自分の将来像と照らし合わせて決めることが重要です。

  • ネットワークを広げる
    30代になると、仕事の中で築いた人脈がキャリアに大きく影響を与えることがあります。業界のイベントに参加したり、同業他社の人と交流することで、新しい機会が生まれることもあるでしょう。


まとめ

30代前半の会社員が持つべき仕事のスタンスは、多岐にわたりますが、共通するのは

「自分自身の方向性をしっかり持ち、成長を続ける意識を持つこと」

です。あくまで持論です。

そして、私は現在進行形でこの歩みを行なってます。
一緒にこのマインドで歩んでくれる人を探してます。

この時期の行いが、後の大きな成果につながることを信じて、前向きに取り組んでいきます。

いいなと思ったら応援しよう!

柴田拓磨/shibata takuma
サポート頂けると大変ありがたいです。精一杯頑張ります!