見出し画像

20代のうちに転職すべき3つの理由

今回はまず、「20代で転職すべき3つの理由」というテーマでお話しをさせていただけたらと思います。

まず、その前に自分の転職キャリアを下記にまとめました。

Career
2009年4月 NSC(吉本芸能総合学院)特待生入学&明治大学入学
2010年4月〜2011年10月 吉本興業所属の芸人として活動
2013年3月 明治大学政治経済学部卒業
2013年4月 エイベックス株式会社 入社
2016年4月 エイベックス株式会社 退社
2016年5月 LINE株式会社 入社
2021年4月 LINE株式会社 退社
2021年4月 今の会社 入社

21歳:芸人⇨エイベックス
26歳:エイベックス⇨LINE
30歳:LINE⇨今の会社
という形で20代のうちに転職を経験いたしました。
最初の芸人⇨エイベックスが転職に含まれるかは不明ですが笑
取り急ぎ、エイベックスからLINEは20代の転職だったので、その経験について「なぜ良かったのか?」という事を自分自身の経験を交えてお話しできればと思います。

と、その前に、PRです!
未経験でも転職が可能な転職エージェントの紹介です。LINEでさくっと転職相談が可能です。

Buzz Job:https://aura-mico.jp/qr-codes/70258/previewpage
↑↑↑↑↑↑↑↑からLINEで友達追加ですぐです!

なぜ20代で転職すべきなのか?

「新卒で入社したら3年は働け」という言葉があります。
私自身、3年間働きましたし、その説を否定するつもりはありません。
ただ、自分で次のステップに行きたいと思ったら、「3年待たなくとも転職すべき」と考えております。
20代というのは社会人人生の中で、唯一の「成長期間」だと思います。その成長期間に「辞めたいのに3年我慢しなきゃいけない期間」があることはとても勿体無いと思います。

図にしてみると、なんと42.8%!!
20代の3年間というのは、約半分近くなわけです。ここで、辞めたいのに惰性で3年働くという期間があるのは非常に勿体無いですし、自分が行くべき道をもっと検討すべきだと思います。

理由①:未経験でもパッションで採用される

では、20代のうちの転職では、勿論スキルを求められる部分はありますが、まだ新卒のような「パーソナル」「熱量」などで採用されるケースもあると思います。第二新卒という言葉がある通り、「社会人経験のあるほぼ新人」というものにニーズがあるのだと思います。

また、未経験でも採用されるケースがあります。
それも上記に書いたように、「まだ完全に染まりきっていない」という強みがあるからです。
飲料メーカーで営業として2年半働いた25歳と、飲料メーカーの営業一筋15年のアラフォーの方がIT業界を志望していたとき、どちらがより対応できるかと考えた時、やはり若手でしっかり育成する方を選択する可能性の方が高いかなと思います。勿論、アラフォーの方でも臨機応変に対応できる方はいらっしゃいますが、印象というものはとても大事かなとも思います。

理由②:成長期間に多ジャンルの経験ができる

「脳みそが柔らかいうちの色んな経験をしたほうがいい」と私は思います。20代は、社会人人生の中ではまだまだ赤ちゃんです。赤ちゃんの脳みそはとても柔らかく、吸収するものです。その超吸収期間で、どれくらい詰め込めることができるかが大事になってくると思います。

できれば、コンフォートゾーンから抜け出してストレッチゾーンで仕事をすることで、たくさんのことを吸収することができると思います。
勿論同じ会社でも常にストレッチゾーンで仕事をすることは可能ですが、人間は自分に甘いものです。慣れてくるとすぐに「コンフォートゾーン」に入りたがるものです。
転職すれば、0から業務を覚えなくてはいけませんので、自然とコンフォートゾーンから抜け出してストレッチゾーンにいるという状況を作り出すこともできます。

理由③:家庭を持つ前に

20代後半から30代にかけて、結婚ラッシュがくると言われています。晩婚化が進んでるとはいえ、この年齢で必ずと入っていいほど結婚式の参加が増えますし、ご祝儀貧乏になります・・・。
ここからはとても現実的な話になりますが、もし結婚して子供が産まれてとなると、「自分だけの人生ではない」ということになります。
大事なパートナーや子供たちのことを考えると、「自分ファーストの転職」をしづらくなってしまいます。

転勤あるのか?
出張があるのか?
土日休みなのか?

まるで住宅物件を探すくらいの感覚にもなってしまうケースも多々あるみたいです。

なので、多くの方が「自分のやりたいことより、できる仕事&稼げる仕事」を選びにいくと思います。

勿論、自分のやりたいことが家族に対して負担のかけない「最高の転職」に巡り合う可能性もあるので、「家庭を持ったら転職NG」というわけではありません。現に私も妻子がいる身で2回目の転職をしましたし笑

あくまで、自分ファーストでチャレンジングな転職というのはしづらくなるという傾向のお話をさせていただきました。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
絶対転職した方が良いということまでは明言できませんが、この移り変わりが激しい時代に、1社のみの経験て少し怖いなというのが私の考えです。
色んな場所で色んな経験を積んで、多種多様な考えや思考を学ぶということは、人生の幅も広がると思います。
さらに、その変化を味わうのは若いうちの方がいいというのが私の持論です。
私も31歳で3社経験し、色んな人と色んな仕事をしてきました。
社会人としては、まだまだ未熟ですが、たくさんのカルチャーに触れることができて、また別の筋肉を鍛えることできているので、自分にとっては良い選択だなと思っております。

是非、このnoteを読んでくれた20代のビジネスパーソンに何か別の選択を検討するきっかけになれば良いなと思ってます!!


サポート頂けると大変ありがたいです。精一杯頑張ります!