見出し画像

#923 つもり違い十訓

つもり違い十訓
高いつもりで低いのが教養
低いつもりで高いのが気位
深いつもりで浅いのが知恵
浅いつもりで深いのが欲望
厚いつもりで薄いのが人情
薄いつもりで厚いのが面皮
強いつもりで弱いのが根性
弱いつもりで強いのが自我
多いつもりで少ないのが分別
少ないつもりで多いのが無駄

人はしばしば自分を過大評価し、
本質を見誤るもの。
「つもり違い十訓」は、
そうした思い込みを戒める教訓である。

自分では教養が高いつもりでも、
実際には浅薄な知識しか
持ち合わせていないことがある。
一方で、謙虚なつもりが
実はプライドの高さに
すり替わっていることもある。

深い思慮を持っているつもりでも、
実際には表面的な理解にとどまり、
逆に欲望は自覚がないほどに深くなる。

人情に厚いつもりでも、
真の思いやりに欠けていることが多く、
謙虚さを装いながらも実は厚かましいこともある。

根性があると思っていても、
試練に直面するとすぐにくじける一方、
自分は控えめだと思っていても、
実は自己中心的な自我が強いこともある。

分別があるつもりでも実際には判断力が乏しく、
無駄を省いているつもりでも
意外と多くの時間や労力を浪費している。

自分を客観的に見つめ、
勘違いしないようにしたい。

いいなと思ったら応援しよう!