見出し画像

ずぼらだからこそ「継続」できるのかも!?

*10分間チャレンジ中!
「毎日10分で書けるところまで書く」という思考力と文章力を鍛えるためのチャレンジ中です^^


「継続が苦手」という人は多いですよね…
いや、むしろ得意だという人と出会うことの方が少ないのかもしれません。

しかし。
私のようにズボラでめんどくさがりな人でも、朝活はかれこれ9年目になり、Twitterの毎日更新ももうすぐ丸2年になるところです。

この「10分間チャレンジnote」も今日で10日目。
以前は50日連続チャレンジもしていました。

「もしかして継続が得意なのでは?」と勘違いするほどに継続できているのがこれらですが。当然のことながら、続かずやめたこと、挫折したことも数多くあります…

続いていることと、続かなかったことの違いは何なのか?

大きな理由の一つは「自分に合っているかそうでないか」
結局のところ、これが一番大きいのではないかと感じています。

自分に合っていれば続くし、合っていなければ続かない…
必要に迫られていれば何がなんでも継続するだろうし、そうでなければ辞めてもさほど問題はないな、という意識が働き、続かなくなる。

要するに「継続する」には、自分に合う理由(メリット)があるのです。

そして、継続するための「コツ」もあるのではないかと感じています。

それは「自分が継続できるレベルまで細分化する」こと。
私の場合は、めんどくさがりなので大きく負担になることは続けられません。小さなステップで、日常にさりげなく習慣化できるレベルのことしか続かないのです…

そして、おそらく「継続」するための仕組みを考えるのが得意なのだと、最近気づきました。いかに簡単に負荷なく続けられるか…ずぼらゆえに、こういうことを自然と考え、それがいい塩梅に仕組み化できていくのかなと。

「続ける」
とてもハードルが高いことのように感じますが、まずは「なぜそれを続けようと思っているのか?」「続けたいのか?」
目的をはっきりさせて、自分に本当に必要かどうか。合っているのかどうかを見極めることが大切なのかもしれません。

その上で「これならできる!」というところまで、細分化して、習慣化できる仕組みを作り上げる…

これが継続のコツなのではないだろうか…と、現在のところの仮説です(笑

最後までお読みいただき、ありがとうございました^^

*   *   *   *   *   *   *   *
記事を気に入って頂けましたらフォロー、スキをしていただけると嬉しいです^^ 

\よろしくお願いします♪/
━━━━━━━━━━━━━━━
■Twitter毎朝更新中!
https://twitter.com/simplist_hana
━━━━━━━━━━━━━━━

いいなと思ったら応援しよう!

はな|オンライン秘書*星よみ師*複業フリーランス
応援嬉しいです✨ありがとうございます♪