地元に帰りたい。
福岡から北海道に来て2ヶ月。
今の街は車で15分行けば買い物やご飯、なんでも済ますことができる。でもそれ以上は1時間以上車を出さないと違う街に出かけることはできない。
福岡に帰るのも飛行機で片道3万5千円はかかる。
閉鎖感というかこの街から出られない感を日々感じている。
北海道に来た翌日に職場に出向き、その3日後から始めた仕事は4日間しか行けず適応障害になってしまった。その後辞めた。
北海道に来て、彼との幸せな日々という大きなものは手に入れたが、友達と会うことややりたい仕事、安心できる環境など多くのものを失ってしまった気がする。
これから顔合わせ、入籍、結婚式、新婚旅行など、お金がたくさんかかるのに私の収入は0。
外に出たらお金がかかるからスーパー行くのと家で家事、動画を見ることしかしてない。
自分に合ったパートを見つけられるのかも不安。パートを始めてもすぐ辞めてしまうのではないかという不安。
いつからこんなに悩みだらけになったんだろう。学生時代は悩みがないのが悩みだったのに。年齢を重ねるにつれて周りに敏感になり、悩みが増えていく。
でもずっと一緒にいたいと思える人に出会えたことは幸せ。こうして仕事を辞めることができてゆっくり過ごせているのも幸せなこと。結婚式ができるのも幸せ。あたたかい友達に恵まれてるのも幸せ。週末彼と出かけるときとっても幸せ。
幸せなことはたくさんあるのに、不安なことがあるとそればかり考えてしまう。自分にない幸せを求めてしまう。ほんと人間はないものねだりだなぁ。