醤油いろいろ
みなさんこんにちは
今日は自家製醤油のお話しの前に
お醤油のいろいろについて、お話しします。
お醤油は、熟成期間の違いで味わいが違うことをご存知ですか。
白たまり、薄口醤油、甘口醤油、濃口醤油、再仕込み醤油、溜醤油
半年から1年の醤油から、長くて3年の熟成。
短いと色も薄く素材の味を活かせる。長くなれば、熟成され旨みがます。
ご自宅で使っているお醤油は、どんな味ですか。
お醤油の表示をみるのも楽しいですよね。どんな醤油でしょう。
ちなみに、お醤油は、麹、塩、水で作られます。できれば添加物の使われていないものを…
美味しいは、生活の中にあります。
手作りで育てる楽しみも。
同じ材料で同じように作った味噌や醤油でも、育てる環境で味が変わるのも面白い。
麹は生きています。
みなさんの声を側で聞いている。
楽しい声や笑いが、美味しくなるんです。
私だけの醤油
世界にひとつだけ
次回は、いよいよ
自家製醤油について
家でできるの?
どんな味かな
最後までご覧いただきありがとうございます。
発酵をもっと身近に
ではまた