考え過ぎても答えは出ない「幸せが続く12の行動習慣」③-1
悩みごとがあるときに、
何度も何度も考えて
考えたら答えが出ると思っていました。
でも、考えても考えても
答えが出て解決したり
すっきりした気持ちになることは
ほとんどありませんでした。
幸せが続く行動習慣を
読んでいてハッとしたのが
幸福になるには、
考えすぎない、他人と比較しない
ということ。
牛が食べ物を反芻するように
ネガティブな考えを何度も繰り返すことを
「反芻思考」というそうです。
悩みごとがあるときに
ぐるぐる、ぐるぐる考えて
どんどん悲観的になり
自分を助けるアイディアが出るよりも、
それによって余計に意欲が低下し
問題解決能力も下がってしまう
そういうことがわたしも結構ありました。
考えすぎても
幸せになることはありません。
「考えすぎ」をやめるには
4つの方法があります。
①しがらみを捨てる
②とにかく第一歩を踏み出す
③考えすぎのもとになる状況を避ける
④大きな視野で物事をとらえる
明日は「考えすぎ」をやめる方法について
書いていこうと思います。
◇心理学を誰にでもわかる言葉でお伝えしながら
「ちょうどいい子育て」をする方法について
発信しています。
強みコーチ、子育てコーチのMinaです。
詳しい情報や、ブログで書けない
高2息子と中2娘との日常や気付きなどを、
LINE公式でお伝えしています。
講座やイベントの募集は、
LINE公式で先行してご案内しております。
こちら ↓ より登録できます♡
ここをクリック
◇講座情報
思春期ママが笑顔に2倍になり、
自分も家族も大好きになる
「強みBASIC講座」は、
松村亜里さんが翻訳された
「強みの育て方」をもとに
性格の強みについて
学ぶことができる講座です。
講座の詳細はこちらの記事を
ご覧ください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?