![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86634847/rectangle_large_type_2_1a86b708d08107c668971f9e93cee91b.jpeg?width=1200)
お誕生日には〇〇のプレゼントを
わたしは子どもに対して、とても過保護で
心配性で、いつも先回りしていた。
でも、子どもには強み(=良いところ)があって
親は強みを一緒に探したり、
育んだりしながら見守っていると、
どんどん成長していくのだということが
分かったから、先回りをやめたのだ。
今年17歳になる息子のお誕生日に
「うまれてきてくれてありがとう」と一緒に
あなたの良いところはここだよと
強みを手紙に書いて送ってみようと
思いついた。
「より幸せに生きる方法」を
科学的に研究している
『ポジティブ心理学』と、
人の「長所」である『強み』を
学び実践しながら、
ママが自分をいちばん
大切にする子育て法を
お伝えしている Mina です♪
強みと言うと、才能やスキルを思い出す
人が多いかもしれないけれど、
才能やスキルは人それぞれ。
性格の強みは、人格の中で人から賞賛され、
尊敬され、重要視されるもののこと。
性格の強みは、あなたの中にすでに
存在しているものなのです。
心配しながら、
育ててきた息子も成長して
わたしよりも背が高くて
重い荷物もさっと持ってくれる
頼もしい青年に成長した。
![](https://assets.st-note.com/img/1662875316555-GlbooCxL6m.png?width=1200)
もう心配しないでもきっと大丈夫
社会に出るときには、
あなたのこんなところをいかしてほしいと
そろそろ伝えてもいい時期だ。
息子の強みは、優しいところや
誠実なところ。
妹が、宿題が終わらなくて
なかなか数学の問題が解けないと
困っていたら、
一緒に考えてくれたり、
家族が言葉のかけ違いで
言い合いになっていたら、
冷静に仲介してくれたりする。
24の性格の強みで言うと
妹の宿題を見てくれる優しさは
「親切心」。
家族が喧嘩している時に
誤解がないように
みんなの話しを聞いてくれる
「公平さ」。
以前は誰かが言い合いをしていると
怒って二階に行ってしまったのに
最近は良く話を聞いて
仲介に入ってくれたりする
家族が仲が良い方が嬉しいと思う
「チームワーク」の強みもある。
面と向かって言葉では伝えにくいけれど
手紙にして感謝の気持ちと共に
お誕生日に送ろう。
![](https://assets.st-note.com/img/1662875538258-6LCgS3V9Rx.png?width=1200)
いつもは言えないけれど
誕生日はスペシャルだから
![](https://assets.st-note.com/img/1662875684278-VzbCvMt4rt.png?width=1200)
家族のお誕生日に送りあうと
絆が深まるからおすすめです。
![](https://assets.st-note.com/img/1662864820335-hVcwtdwAwb.png?width=1200)
24の性格に強みについて詳しくはこちらから。
24の性格の強み診断はこちらから。
息子の17回目のお誕生日に
振り返ってみたら
わたしも、お母さん歴17年目。
17年前の夜に、
破水から18時間も経ち、
「今日は無理だね」と
男の先生は帰ってしまい
陣痛が始まって5時間53分
それでもなかなか産まれなくて
10人くらいいた妊婦さんの中で
落ちこぼれて一人残り。
このままどうしたらいいの?
と途方に暮れていたら、
女の先生がお腹を足で押してくれた。
(そういうやり方があるのだそう)
やっと押し出してもらい、
無事に産まれた息子。
![](https://assets.st-note.com/img/1662875945659-4uiX6gIqSO.png?width=1200)
生まれ方もマイペースで
成長ものんびりさん。
1歳になっても
歩かないと思っていたら
急に走り出したりする。
自分がよく理解してから
動くタイプ。
育児ダイアリーを開いてみたら
息子の子育ては
なかなか難しくて
初めてのことで不安だらけ
出産前も切迫早産で2回入院して
出産時も出血が多かったりと
次に生まれた娘に比べて
生まれる前も生まれてからも
大変なこと続きだったことを
思い出した。
![](https://assets.st-note.com/img/1662876089947-VxObqbqgNf.png?width=1200)
わたしが心配症だったのは、
出産前も出産のときも
大変な事ばかりだったからかもしれない
はじめての子育てで
分からないことばかりで
不安だったからかもしれない
生まれたときに
小さくて
守らなくちゃいけない命だから
何があっても
頑張ろうと決めたから
何もかもから助けようと
思っていたのかもしれない。
![](https://assets.st-note.com/img/1662876177051-EHsWV5UqF7.png?width=1200)
でも、これからは信じたい
子どもにも強みがあるから。
あなたも強みを調べてみませんか?
24の性格に強みについて詳しくはこちらから。
24の性格の強み診断はこちらから。
◇イベント・講座情報
・ママが強みを知るだけで家族の笑顔が2倍になる
「強み講座ベーシック講座」を10月に開催予定です。
6分で満席になった大人気の強み講座です。
・書くだけで夢が叶うと評判の「ストレングスノート」を使った、
グループコーチングの参加者募集中です。
(前半はお申し込み殺到ですぐに満席になりました)
詳しい情報はメルマガでお伝えしています。
募集はメルマガで先行してご案内しておりますので
こちらからご登録ください。
ブログで書けないこともメルマガで書いています。