ベンチャー企業の実情(※一意見です)
こんにちは!コメダ珈琲でウェブ会議をしてたら注意をされてしょげてるナイトです。
以前の記事でも書かせていただいた通り、私は新卒で入った大手企業を辞めてベンチャー企業で働いています。
大手からベンチャーへ転職をするとき
「ベンチャーは研修もなく果たして自分が入っていきなり働けるのだろうか」
「ひたすら数字数字言われてプレッシャーが半端じゃないのではないだろうか」
「大手で1年も続かなかった自分がついていけるのだろうか」
「ブラックなんじゃないか」
などなど、ベンチャー企業のことが何もわからず、とても不安なことがたくさんありました。
そんな不安をもったままベンチャー企業に入った私が、入ってみての実情を書いていこうと思います。
※大手だろうがベンチャーだろうがいろんな会社があると思うので一意見として読んでいただけると幸いです。
同じような不安を持っている人には参考になると思います。
まず、「研修もなく、自分はやっていけるのだろうか」という不安。
これは結論から言うと、何とかなりました(笑)
私の入った会社は研修が全くないわけではありませんでした。
一応会社の概要がわかるように最初の数日は研修のようなものはありました。
しかし、大手企業のようなグループワークをしたりなどの研修はありません。
第二新卒で入ったので、最初の一か月くらいはやることがなく、業界のことなどをひたすら調べているという状態でした。
その後、現場に出て業務をするようになりましたが、もちろん最初は何もわかりません。
ただ、わからないときに開き直って聞きまくっていたら、みんな教えてくれました。
なので、何とかなります。
※ベンチャーだからかわかりませんが、雰囲気として、最初はできなくて当然なんだから、わからないことは何でも聞けという雰囲気が強かったような気がしています。
ただ、その聞くというのが難しいという方がほとんどですよね(笑)
自分もそういうタイプでした(笑)
ここに関しては、もしあなたが、それを変える気がないのであればベンチャーにはいかないほうがいいと思います。
変えたいと思っているのであれば大丈夫です。意識的に動いていれば変えることはできます。
おそらくこの記事を読んでいるということは、変わりたいと思っていると思うので大丈夫だと思います!
これは持論ですが、聞くことができない人は、
「わからないと思われるのが恥ずかしい」
「聞いたら怒られるんじゃないか」
「先輩は忙しいから聞いたら申し訳ない」
などと考えているのではないでしょうか。
少なくとも私はそうでした。
でも、少しだけ自分自身から離れて俯瞰してみてみてください。
「わからないと思われるのが恥ずかしい」
➡わからないままのほうが恥ずかしいし、時間がたてばたつほど聞きにくくなる。だったら入社して間もない「わからなくてしょうがない」が通用するうちに聞きまくったほうがよくないですか?
「聞いたら怒られるんじゃないか」
➡あなたが先輩だったら、わからないことを聞かれたら怒りますか?
何度も同じことを聞くのはよくありませんが、多くの方はむしろ頼られている感があって嬉しいのではないでしょうか?
それでも怒る人はいると思うので、そういう人には聞かず、違う人に聞きましょう(笑)
「先輩も忙しいのに聞いたら申し訳ない」
➡これは振り返ってみると、本当にそうなのか?と思います。
メールだったら忙しくても空いた時間に見れるし、直で聞くなら、「今お時間大丈夫ですか?」と聞けば解決するようなことです。
そもそも忙しいかどうかを決めるのは自分ではなく上司なのでは?と最近は思います。
とりあえず聞いてみて、忙しいなら改めて聞こうでいいと思いますよ。
ただ、以上で述べたことを実行するには、ほんの少しの勇気が必要だと思います。
なので、変えたいという気持ちがなければ難しいと思っていますので、自分と相談してみてください。
次に、「ブラックなんじゃないかとか、数字数字言われるのではないか」
ということに関してですが、これは大手だからベンチャーだからという問題ではないと思いました。(まあすべてそうなのですがw)
今の会社は、人によっても違いますが、残業時間は毎月10~30時間くらいだと思います。
前職のほうが残業時間は多かった気がします。
というより、前職は1分でも残業すれば残業代が出たのに対し、今は40時間は見込み残業なので、極力残業せずに仕事を終わらせようと常に思ってます(笑)
ある意味生産性は上がってるのかもしれないですねw
なので、一概に言えないというのが正直なところです。
ただ、今は、残業時間とかは全然気になりません。
むしろ、仕事をすることが苦痛じゃないので、休日でも気が向けば少し仕事をしてしまったります(笑)きもいですよね(笑)
まあでも、これが自分の働き方の理想(ライフワーク)なので、満足してます(笑)
以上が私の意見になります!
研修の件でいうと、大手は大事に大事に育ててくれる。ベンチャーは現場で学べというスタンスかなあと思います。
個人的には20代の5年間と40代の5年間では重さが全然違うと思っているので、大事に大事に育てるなんて御免だという気持ちが強いので、ベンチャー方式があってるなあと思ってます。
ブラックかどうかに関しては、正直ベンチャー・大手関係ないと思います。
人それぞれの仕事の早さや業務量によっても違うので(笑)
なので、ブラックではない会社、大量の時間働くことが正とされてる会社に入らないようにすることが大事かと思います。
なので、次回は私が、ブラック企業に入らないように転職活動時にどうしていたかを書こうと思いますので、また見てください!
それでは、最後まで読んでくださりありがとうございました!
また次回もお楽しみに!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?