![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98033923/rectangle_large_type_2_c502a137f0fb7d7f508de60f382fe0d1.jpg?width=1200)
恵比寿 薬膳カレー シャナイア
孤独のグルメで出てきた目黒の薬膳カレー屋さん。
目黒の駅の近くのホテルから歩いていてここにたどり着くのですが、この場所は偶然たどり着ける場所ではない・・・・・。
この辺はかなりよく歩いたのですが、ここの小道を奥まで来たのは初めて!という場所でした。
ごろうさんが、「ザンギ」を食べていて、あれ?このカレー屋さん、北海道のひとがやっているのかなと思ったんですが、そういえば、スープカレーって北海道の名物でしたよね。
なので、薬膳カレーとなっていますが、スープカレーの分類なんだなと思います。
到着するとこんな感じ。
本当に普通の住宅街に一軒だけあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97606217/picture_pc_11cfd342d6719060b3a9ad40f527457f.jpg?width=1200)
猫がトレードマークのよう。
店内にもいっぱい飾ってありました。
シャナイアと猫には関係があるのかな?
昔、カナダのシャナイア・トゥエインって歌手いましたよね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97606219/picture_pc_c0490920541635a073ba3cb3a7f9dead.jpg?width=1200)
お店の前には券売機が置いてあって、並ばなくてもいいようになっています。
行列ができている時にはこれで呼び出してもらえるよう。
この日はかなり時間も遅かったので、並んでいる人はいませんでしたが、店内には数組のお客さんがいて、カウンター以外は満席でした。
お、気づかなかったけど、ここにも猫いましたね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97606221/picture_pc_fb076d36024abdbffaff1ca4f431d33a.jpg?width=1200)
ごろうさんは、野菜がいっぱい入ったの頼んでいましたが、私は鶏肉だけの一番シンプルなカレーを一番辛くないのでお願いしました。
辛さを増やすと少し価格も上がります。
一番シンプルなカレー980円ですが、鶏の足が一本入っていて、大根やニンジンなどの野菜もごろっと入っています。
上にはクコの実やパプリカなども散らされていて、ボリュームも野菜も満点。
これは野菜カレーにするとどれだけ野菜が載るんだろう???
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97606222/picture_pc_6b8fd35f13ece6a38d96df841476e590.jpg?width=1200)
表面には何か黒いものがたくさん浮いていますが、多分これが薬膳?スパイス?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97606223/picture_pc_d2ab455166053e94251138037e3056c1.jpg?width=1200)
辛さは一番マイルドなものはそこまで辛くなく、さらっとしたカレースープとごはんを混ぜるといくらでも食べられそう♪
薬膳というとちょっと癖がある感じがしますが、スパイスカレーはそもそも薬膳みたいなものですもんね。
生の野菜のトッピングもあり、さわやかなお味でした。
ザンギも余裕があったら食べようかと思っていたんですが、これでもうお腹いっぱいでした。
ザンギ、4つとかセットなので、一人で頼むのは厳しいかな。
テイクアウトなら頼めそうです。
それにしても、ごろうさん、迷い込んでここに来れるのはすごい!!!
結構色んなドラマの撮影に使われる踏切が恵比寿と目黒の間にあるのですが、そこから迷い込んだ設定でした。
そこからここに・・・どうやって・・・・・・・。
私もアンテナ張って色んなお店に食べに行きたいです♪
薬膳スープカレー・シャナイア
03-3442-3962
東京都目黒区三田1-5-5 猫のあじと
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13149675/