![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99354372/rectangle_large_type_2_97d5b1fd9750073cfc0245c82e459831.jpg?width=1200)
六本木の人気タイ料理、ジャスミンタイでカオマンガイ
六本木には結構エスニックのお店が多くて、大使館がたくさんあるから????
気になっていたジャスミン・タイに行ってランチをしてきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99354440/picture_pc_4f93100dbbdadf3cc079e54e8d403178.jpg?width=1200)
ランチ1400円~と六本木価格。
そういえば、前に言ったフィリピン料理のお店も1800円くらいしました。
郊外に行くとエスニックはむしろイタリアンとかよりお得なお店が多い気がするけど、六本木では六本木価格です。
やはり場所代、人件費はかなりかかるんでしょうね。
もちろん交通費や時間の節約になるので、この価格で適正だと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99354447/picture_pc_cf8b7a875d049ab75d46dcc1c16c0200.jpg?width=1200)
色々あって迷ったのですが、この日、私がランチに割ける時間は20分。
悩んでいる暇はありません。
迷ったらカオマンガイ。
タイでは迷ったらカオマンガイです。
そんなわけでカオマンガイを頼み、オーダーするときにもう支払わせてもらうのが私のランチです。
(帰りにレジ混雑!とか本当に時間の無駄なので・・)
13時過ぎにも関わらず満席の店内でしたが、すぐにお料理来ました!
美味しそう!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99354438/picture_pc_0b581e8caa1ef5eb7d4d8ec8d9bb86b6.jpg?width=1200)
サラダはサウザンドレッシング、スープにはチキンのひき肉が入っていて、ちょっと酸味がありました。
デザートのココナツミルクには氷が入っていて、この日3月ですがとても暖かかったので嬉しかったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99354441/picture_pc_4e64d0229b705799e7fe8f1ee8962a5b.jpg?width=1200)
さて、カオマンガイ。
シンガポール海南ライスも好きですが、カオマンガイも大好きです。
まあ、ほぼ同じものですが・・・・。
ソースがちょっと違いますよね。
ニンニクがすごく効いていて、鶏肉はしっとり、ソースも美味しかったです。
鳥はもも肉のようでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99354442/picture_pc_29d2785ae1d863b2365d6af65a440407.jpg?width=1200)
滞在時間少なめでしたが、とっても美味しくて満足なランチでした。
このランチの後、近くの大使館にいきましたよ~。
大使館ツアーのお話はまた別の記事で♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99354448/picture_pc_6b4581d975d8e1e5a06d13af6691c10c.jpg?width=1200)
ジャスミンタイ 六本木店
03-5114-5030
東京都港区六本木5-18-21 ファイブプラザ2F
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13026948/