マガジンのカバー画像

その他のことをエッセイと呼ぶ。

84
その他、雑記的なことを徒然なるままに書いていきます。エッセイと言う名のその他もろもろ何でもありです。
運営しているクリエイター

記事一覧

noteを書く時の温度感

こんにちは。 このブログでは「自分の人生を自分らしく生きるために」をテーマに教育、子育て、転職、投資などの話題や情報をお届けします。 通勤時、電車がストップし振替え輸送を強いられている。 ぎゅうぎゅう詰めでずっと立たされるぐらいならと指定席を買った。 指定席には簡易テーブルがついているので、せっかくなので忙しくて更新出来ていなかったnoteを更新しようと思い立つ。 だいぶ前にストックした下書きメモに目を通すと、確かに書いたことは覚えているが、その時の温度感がなくなってい

防災省はノウハウのストックと輸出の為に作るべき

こんにちは。 このブログでは「自分の人生を自分らしく生きるために」をテーマに教育、子育て、転職、投資などの話題や情報をお届けします。 今、自民党の総裁選が行わることで防災省を作る、作らないで議論が分かれています。 私の意見としては是非とも作るべきだと思っています。 ニュースのコメントなどを見るといらないんじゃない?という意見が多い印象です。 理由として、今まで出来てたからとか内閣が主導すべきだと言ったが多いように思います。 しかし、防災省を作る目的はそこではありませ

退屈よりは苦痛の方がマシ~男は生物的に刺激を求める~

こんにちは。 このブログでは「自分の人生を自分らしく生きるために」をテーマに教育、子育て、転職、投資などの話題や情報をお届けします。 下の様な記事を発見しました。 確かにギャンブルや危険なスポーツなどなど、男性の方が多い趣味などを考えると思いあたることはたくさんあります。 別に男女差別をするわけではありませんが、男女にはどっちが上とかいう差はないけど、事実として違い、「区別」は存在しています。 わかりやすくところでは少なくとも現在の科学では男性に子どもを産むことは出来

noteの投稿が滞る

こんにちは。 このブログでは「自分の人生を自分らしく生きるために」をテーマに教育、子育て、転職、投資などの話題や情報をお届けします。 noteの毎日投稿をしなくなって久しいです。 毎日投稿を辞めたのは、うっかりが原因でたまたま記録が途切れたことと、毎日投稿にこだわるあまりに質が下がるということが原因ですが、ここ最近はPCが重いだの、台風でPCが濡れてしまうだの、仕事が忙しいだの、言い訳ならいくらでも思いつくことが出来ます。 noteが滞ったことで、明らかに自分のアンテ

誰が発言するかで受け取られ方は変わる

こんにちは。 このブログでは「自分の人生を自分らしく生きるために」をテーマに教育、子育て、転職、投資などの話題や情報をお届けします。 今日は誰が発言するかで一字一句同じことを言っていても受け止められ方が違ってきてしまうという話をしたいと思います。 将棋のタイトル戦のひとつ王位戦でのインタビューです。 渡辺明九段は史上5人しかいない中学生でプロ棋士になられ最近まで名人だった大棋士です。奥様が渡辺九段を題材に書かれた漫画を描かれています。 このインタビューの中で小学4年生

自分で選んだことがよかったこと

こんにちは。 「自分で選んでよかったこと」というテーマでコラボ企画をやっているのでこれについて書きたいと思います。 自分で選んでよかったこと?「自分で選んでよかったこと」と言われてみると、意外と思いつかない。「選んでよかったこと」ではなく、「自分で選んでよかったこと」である。 わざわざ自分でという言葉が入っている。 自分で選んでよかったと思うには3つの要素が必要になる。 自分で選ぶこと 他人が選んだ選択肢が存在する 人生を左右するような大きな選択 自分で選ぶと

家での中学受験夏期講習

こんにちは。 このブログでは「自分の人生を自分らしく生きるために」をテーマに教育、子育て、転職、投資などの話題や情報をお届けします。 我が家では中学受験を受ける予定の小5の息子がWebで夏期講習を受けている。 この暑い中、わざわざ塾まで通わなくてよいのはやはり楽だ。 同時に今で授業を受けている為、親も授業を聞くことが出来る。 先生の授業の声が聞こえてくる。 「いや、なんの話やねん!!」 国語の授業で 小関智弘著「町工場巡礼の旅」という題材でした。

好きな言葉からわかる自分の癖

こんにちは。 このブログでは「自分の人生を自分らしく生きるために」をテーマに教育、子育て、転職、投資などの話題や情報をお届けします。 自分が好きにな言葉・格言をいくつか挙げてみると、そこから自分の考え方の癖が見えてきます。 私の好きな言葉は以下の3つです。 上の3つの言葉の共通点がお分かりでしょうか。 一見すると全く違うように思えます。 国や言葉やその場面も、何なら最後の言葉はしゃべっているのが人ですらありません(笑) 共通点は言い方が違えど3つの言葉のすべてが今

【春木ゼミ】「幸せな未来」研究プロジェクト」課題① 10年後の未来予測 ~これからの10年~

こんにちは。 このブログでは「自分の人生を自分らしく生きるために」をテーマに教育、子育て、転職、投資などの話題や情報をお届けします。 春木ゼミの課題について考えていきたいと思います。 https://note.com/sheepherder/n/n19c2164b6c98 随分と前置きが長くなりましたが、今日は10年後の未来に私が所属している業界、そして仕事がどうなっているかを考えたいと思います。 車載部品のEMC試験というニッチな仕事 まず、私の働いている業界及び仕

情報流出との向き合い方~KADOKAWA ドワンゴの情報流出から考える~

こんにちは。 このブログでは「自分の人生を自分らしく生きるために」をテーマに教育、子育て、転職、投資などの話題や情報をお届けします。 Voicyで春木さんが情報流出について話していらしたのを聞いて考えたことを書きたいと思います。 春木さんは、これからはいつどこから情報流出が起きてもおかしくないと仰っています。例えば、Xやgoogleでもそれは例外ではないと。 その上で、個人情報の価値は下がると仰っています。 国や企業が情報流出したとして、それを賠償できるでしょうか。そ

サーとさま

こんにちは。 このブログでは「自分の人生を自分らしく生きるために」をテーマに教育、子育て、転職、投資などの話題や情報をお届けします。 いきなりですが、私は『様』が苦手です。 言うのも言われるのも苦手です。 40代のおっさんが何言ってんだと思いますが お客さんなどに様をつけるのに未だに抵抗があります。 基本的に私は誰とでも対等な立場で話をしたいと考えているので、へりくだるのもへりくだられるのも苦手です。 傲慢な態度をするのもされるのも出来るだけ避けたいところです。

日焼け止め探しの旅 ~中年男のリアルレビュー始めます~

こんにちは。 このブログでは「自分の人生を自分らしく生きるために」をテーマに教育、子育て、転職、投資などの話題や情報をお届けします。 皆さんは日焼け止めを使っていますでしょうか。 私は40代のおっさんですが冬以外は日焼け止めを使っています。 最近は世界中でフロンガス規制などをしたおかげでオゾン層が復活してきていますが、紫外線量は昭和と比べて増えています。 海などで日焼けすると赤く軽い火傷状態になり皮膚がんの原因にもなります。このことから身体の治癒力に任せて人が成すがまま

学校との日傘交渉〜声を上げることで世界は変えられる〜

こんにちは。 このブログでは「自分の人生を自分らしく生きるために」をテーマに教育、子育て、転職、投資などの話題や情報をお届けします。 今では男性でも日傘をさしている方をちらほら見かけるようになりましたが、以前は、ほとんどの男性が日傘を使っていませんでした。 当時から日傘を利用していた私は、男性向けの日傘を探すのに苦労したり、周りから奇異な目で見られたりしました。 でも、実際に日傘を使ってみると、その便利さがよくわかります。当たり前と言えば当たり前なのですが、持ち歩く日陰

人質をとられた奴隷が自由を取り戻すには

こんにちは。 このブログでは「自分の人生を自分らしく生きるために」をテーマに教育、子育て、転職、投資などの話題や情報をお届けします。 みかんさんの記事を読んで大いに触発されました。 みかんさんが「未来の自由の前借り」と表現されていることを 私も感じたことがあります。 真夏の通勤中に考えた。 ある暑い夏の通勤途中。 1時間満員電車に揺られた後、仕事場まで徒歩で20分。 当時は日傘を持っていなかったので雨傘を日傘代わりにし、ただひたすら歩いていました。 コンビニでア