見出し画像

占ってみよう~算命学

こんにちは^^ 栞子cacoです
平日は、会社員
休日は、心と体のセラピストをしています

今週は暑さが戻ったようで、湿度もあって、しんどい日が多かったです(T ^ T)

2024下期も半分来たところで、振り返りをする方も多いかな。
改めて自分を知る!ことに
フォーカスしてみる方もいらっしゃるでしょう。

久々に算命学の記事を書きます。
--- にも関わらず、占ってみよう〜なんて鑑定師を放り投げたようなタイトルでしたが、まずは算命学に触れて欲しい!熱い思いです♡
最後までお付き合いいただけると、すごーく嬉しいです!


算命学は①聞いたことがない、②漢字ばかりで難しそうというのが、大半の方のイメージかと思います。

今回は、よくある無料占いの範囲ですが、自分で自分のことを占える! 性格診断のような『星詠み』の第一歩!ご紹介していきますね。

まずは--- 高尾学館のHPで、Your self 命式 → 生年月日を入力して、
陰占・陽占を出してみましょう。

https://www.sanmei-gaku.com/yourself/

例題で見ていきます。

2024.9.17.生


まずは、左側の陰占の日干を見ます。
赤い四角で囲った部分。


甲は樹木の人
まっすぐで穏やかな性質。物事に一途で想像力に富み、知性も情もあり人から頼られる。

つづく⇩
十干を自然界に投影し
キャラクター化されています
樹木の人、草花の人、と呼びます

⭐️ ⭐️ ⭐️

そして次に、右側の陽占という表を見ます。
人体図とも呼ばれ、顕在意識の性格(性質)になります。
自覚している性格とでも言いましょうか。
今回は、赤い四角で囲った 中心星 をみます。

簡易な宿命式ですが
第一歩は、この表だけで十分占えます


牽牛星 : 自分に対し厳しい。律儀な心があり、自尊心強し。

と、あります。
他の星解説は、HPをスクロールして確認してみてくださいね。


表出されている 左側の陰占の日干十干 と、
右側の陽占の中心星 を合わせて詠むと、少し深ぼった性格が出てきます。
それぞれ単発で詠むより、深く知ることができます。

例題は、
日干十干が甲(樹木の人)
中心星が牽牛星(金星)ですね。


日干の 甲(樹木の人)は
まっすぐで穏やかな性質。物事に一途で想像力に富み、知性も情もあり人から頼られる。

中心星の 牽牛星は
自分に対し厳しい。律儀な心があり、自尊心強し。

と、あります。
これを合わせ詠みします!

例えば、甲(樹木の人) も牽牛星 も真面目で、キッチリしているイメージですね。

それぞれ単発で読むと、
真面目&キッチリが倍増?!
扱いにくい人、堅物なんじゃない?

と、なりがちですが、

それらを併せ持つことで、芯も強固になり、強みに変わっていく、と詠んでいきます。

自分軸はブレないし、それはどんな立場であっても環境でも、公平性を保って正義を貫いていきます。

公平性を保つだけでなく、情をも併せ持ち、
冷静マイペースに、しっかりエビデンスを取っていくことができます。

結果、多大な信頼を得られ (お客様満足度の高い) 起業家に向いています。

と、詠み解けます。一部ですけどね。

こうして陰占と陽占のメインを合わせて詠むだけですが、星詠み第一歩完成です。

あなたの体験からの経験値、想像力を働かせて、2つの星から、人物像を描いてください。

ご紹介したHPでは、簡易宿命式になります。
算命学の学舎では、生年月日を公式に当てはめ、宿命式を算出していきます。
見えていない部分も算出していきます。

現在はネットで簡単に宿命式を出せるので、星詠みも一般の方への馴染みが出てきました。

鑑定師さんは、表出された星たちを総合的に見て、もっともっと深ぼっていきます。

全体運、仕事運、健康運、家庭運、人間関係(相性)など知りたいことを伺って、
運気運勢や後天運、エネルギー、思考・行動領域などを算出し、占技を選んで詠み解いていきます。

あなたは、何が知りたい?( 艸`*)
それでは〜


ここまでお読みいただき
ありがとうございます🔮

また記します。

栞子cacoの 𝒾 の運命学 鑑定への
お問い合わせ、ご予約は、InstagramのDMか、LINE公式にて受付をしています✉️






いいなと思ったら応援しよう!