![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169592350/rectangle_large_type_2_d1ede5020c3174de84bd81908df4a730.jpeg?width=1200)
【今年はこう撮る5選】①目標年間撮影枚数12000枚!!
昨日公開したYouTube【写真の楽しみ方 2025】今年はこう撮る5選!!と内容はほぼ同じです。
今年のフォトライフが楽しいものになるように目標を5つ立てた。
今日はその1ということで、目標年間撮影枚数を12000枚にについて。
なぜ、12000枚なのか?
答えは、去年達成できなかったから。
だから、今年こそはと12000枚に。
この12000という数字は、ある写真家さんが、写真上達するために年間12000枚撮ろうと言っていたから。
それを鵜呑みした。
#考えるのがめんどくさかったからではない
#決して楽をしたかったわけではない
#ほんまやでほんまやで
12000枚って、簡単にできそうでしょ。
計算上も、月1000枚、日に33枚撮ればいいんですから。
でも、やってみてわかったんだけど、難しい。
暑い日、寒い日、雨の日、通称、写真を撮りに行きたくない日がある。
それに毎日撮るわけではない。
#撮ろうと思えば撮れる
#やらないだけとも言う
まあまあ、そんなこんなで難しい。
結局、去年は約8000枚でした。
ちなみに、今年は、現時点で撮影枚数は0枚(笑)
#順調そのもの
そこで、私の大人気X(フォロワー数2名)で、撮影枚数の進捗具合を発信することにした。
#逆にこの2名は誰やねん
#嬉しいです
イチローさんのヒット数を表すイチメーターと同じこと。
#注目度と価値が違う
撮影枚数が増えたら更新していきます。
撮影枚数が増えない時は、皆様の温かい誹謗中傷、罵詈雑言、モラハラコメントお待ちしております(笑)
#そんなやつは即ブロック
ということで、今年は、年間撮影枚数12000枚を目指します。
ほんじつも写真びよりなり。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
弱小YouTube
インスタもやってます