2020.12.05 舞台 少女ヨルハVer1.1a
今日は4日間の短期で行われている
に行って来ました。場所は池袋の東京建物Brillia HALLで行われました。
1.会場の様子
到着すると丁度お昼講演のアフタートークが行われていました。
会場入口にはサインが書かれたビジュアルが!!残念ながら密回避のため写真はNGでしたが、公式のTwitterが上げてくれています。
他のビジュアルもこのツイートの返信で公式からアップされていますので嬉しいですよね。
入口は2階になります。入場すると特典付きの方はブラックボックスをデザインしたメモが貰えます。
大量に置かれるブラックボックスは圧巻です。
会場には目安の時間も書いてあります。
終演の目安時間が分かるのは本当に有難いですね。
2.公演について
音楽劇YoRHa以来のヨルハ関係の舞台でしたがとても楽しめました。
9号や2号は勿論、6号や3号・4号、教官、レジスタンス含めてみんな素敵でした。
ゲームの前のお話ですが本当に泣けますね。
前半の深海サーバーの21号と22号のところは号泣しました。
また、後半始めのアドリブはとても楽しかったです。お弁当発見のくだりは本当に笑いました。
最後はどう意味なのか気になりますね。ガチ勢の考察もとても楽しみです。
3.公演後
公演後のアフタートークは現地組は外で見ることに。
おにぎりのダンスで入ってきたのには笑いました。
その後にトークは始まったのですが……
冒頭でヨコオタロウさんが
「ヨルハの舞台シリーズは明日で最後」
と宣言してしまいます!
おかげで一気に空気は重たく……。
でも、その後は気を取り直してアフタートークへ。
やはりみなさん、とても大変みたいですね。しかも1日2公演ですし。
明日の公演チケットは完売しているということですがまだニコ生でチケット買ってみることが出来るので、是非見てみたいとおもいます。
円盤も頼むーー!