2019.09.15 東京ゲームショウ2019 4日目(FFCCなど)
今日でいよいよ東京ゲームショウも終了です。
今日はいろんな所をまわりたくて色々まわっていました。
歩いていたところ、何やらディスガイア4のエミーゼルの声が聞こえたので行ってみると
PVが流れていました。
今回は日本一ソフトウェアは何も出品はありませんでしたが来年は期待したいですね。
さらに色々まわっていると絶体絶命都市が!
この作品は大好きで1~3をやっていたんですよねぇ。4も気になっていたのですがまだ買っていませんでした。
プレイしてみた感じ、とても良さそうだったので買って遊んでみようと思います。
さて、その後は本日のメインイベント、FFCCのステージです。
FFCCは当時は中々集まれずにみんなで一緒にプレイすることは無かったのですが、今回はオンライン、しかもスマホ対応ということでみんなで一緒にプレイ出来そうです。
さ・ら・に!
イベントでは「カゼノネ」と「星月夜」の2曲をYaeさんが歌っていただけるということで会場はものすごい人でした。
カゼノネは名曲すぎて感動しますし、星月夜は演奏を作曲した谷岡さんがされたため更に豪華なステージに!
感動して涙している人もいました。
本当に素敵な時間で大満足なステージでした。
その後は佐藤天平さんが作曲されているゲーム、「ブリガンダイン ルーナジア戦記」のステージへ!
こちらは完全な古典的なシミュレーションゲームです。正直、この手のゲームは見た目で損しているんですが、やり始めるとたまらなく面白いんですよね。めちゃくちゃ楽しみです。
しかし、来年は本当にプレイするゲームが多いですね。
最後はモンハンのブース
やファルコムのブース
を覗きながら今年の東京ゲームショウは終了しました。
いやぁ、本当に楽しい4日間でした。
FF7リメイクや聖剣伝説3、FFCCは勿論のこと絶体絶命都市4やブリガンダインなど気になるタイトルも沢山ありました。
お財布には厳しいですが楽しみがどんどん増えた4日間でした。
来年の東京ゲームショウも楽しみです。