
2023.07.22 FINAL FANTASY 16コラボカフェ(追加期間第1弾)
本日からFF16のコラボカフェの追加第1弾開始ということで早速行ってきました。
第1弾から少し内装が変わったということで、その内容を中心に書きたいと思います。
01.第1弾追加要素
追加第1弾の追加要素として、内装コースターとランチョンマットの追加がありました。

テイクアウトコーナーでは追加されたランチョンマットとコースターが中断に展示されています。ミドなどのサブキャラが追加されています。おじさんが素敵ですね。
そして内装も一部変更。
なんといっても大きいのは巨大な壁画でしょうか。

オープニングにもあったシヴァとタイタンの戦いの様子が描かれています。

そして複製原画が多数飾られています。


トイレに続く通路でも複数の複製原画が飾られていました。

中でも素敵だったのはこれ。

ドミナントが一堂に会する絵です。みな、とてもカッコいいです。
02.コラボメニュー
コラボメニューは初回と変更ありません。その中から少しだけ紹介します。
◎ダルメキア共和国風 オアシス・ケイジャンチキン

ダルメキアをイメージした砂漠とオアシスの上にチキンがのっています。チキンにレモンをかけたり、マヨネーズと和えたり、パン粉を混ぜたりしながら食べたりと色んな食べ方で楽しめます。
◎ザンブレク皇国風 豊穣の紅茶シフォン

シフォンケーキをドレイクヘッドに見立てた一品。フルーツや抹茶パウダーと一緒に楽しめます。お茶会している賢者の気分ですね。
◎闇の召喚獣オーディン

最後はドリンクからオーディン。ブルーベリーが添えられていてブルーベリー好きにはたまりません。
03.最後に
FF16のコラボカフェ追加第一1弾は8月25日(金)までです。さらに追加期間第2弾も8月26日(土)~9月22日(金)と決まりました。
夏休みなどで東京に来られる機会がある方は是非とも行ってみてください。