![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13402546/rectangle_large_type_2_1c404f58706d9156940c14ed56407041.jpg?width=1200)
2019.08.04 ぜんため(全国エンタメまつり)2日目
昨日に引き続いて今日もぜんためへ!
昨日よりは若干暑さは穏やかな気がします。
1.キャラクターに会える
会場では日本一ソフトウェアのプリニーやFC岐阜のギッフィーなど様々なキャラクターが登場しました。
いろんなポーズを決めていたり、ゲーム放送に現れたり
していて面白かったです。
2.コラボレーションフード
昨日に引き続いてコラボレーションフードを頼みました。1つ目は
コラボドリンク!青色のゼリーが今回の特別仕様だそうです。炭酸も入ってさっぱりしているので夏のイベントにはピッタリでした。
続いて2つ目は
ノブぴょんかき氷!クリームとフルーツ、団子にかき氷といった変わった組み合わせでした。
でも、クリームとマンゴーかき氷がマッチしていて本当に美味しかったです。
3.メインステージ
メインステージは歌あり会社ごとのコーナーありでとても楽しかったです。
やはり私は
日本一ソフトウェアの回に参加してきました。
9月にはスマホの何かがあるらしいので期待していたいと思います!
4.eスポーツ
今回の目玉として取り入れた企画でeスポーツの大会がありました。
初日はぷよぷよ、2日目はリアルタイムバトル将棋というラインナップ。
実は1日目にエントリーしたので予選会に参加してきました💦
13時からの予選ではなんとか準優勝して本戦へ出場出来たのですが、本戦では本当に化け物のような強さの方ばかりであっさりと負けてしまいました。
でも、本将棋とは違った楽しみがあっていいゲームでした。是非、将棋のプロ棋士の方もどんどんやってほしいですね。
5.おわりに
正直、東京ゲームショウとはまるっきり趣向が違います。FFやモンハンのようなビッグタイトルは無いですし、ソニーさんも任天堂さんもインディー中心です。
でも、だからこそ純粋にそこにあるゲームを楽しめるイベントだと感じました。
来年もまたあることを願います!