2023.09.23 東京ゲームショウ2023 3日目(FF7Rやイベントなど)
東京ゲームショウもいよいよ3日目。一般公開日です。ステージなども一気に行われ、めちゃくちゃお祭り感満載な模様を簡単に書きたいと思います。
01.スクエニブース
スクエニブースは体験版のプレイはもちろんのこと、関係者も現れたりと豪華な感じでした。
01-1.FF7R
FF7Rのブースは体験スペースは100台あるということで整理券はあるもののスムーズに行っている印象でした。
朝始発で行ったかいもあって、なんとか整理券をゲット。楽しむ事ができました。
一般公開日ではFF7ECのノベルティも配られていました。パッケージに寄せていてとてもいいですよね!
01-2.FF14
FF14も大盛況。なんと吉田さんやモルボルさんもいらっしゃいました。
一生の思い出になる写真です。FF16が面白かったことを伝えられたのも嬉しかったです。
レゴブロックで作られた模型も圧巻でした。
さらにはモーグリにも遭遇。豪華なマスコットいっぱいで幸せでした。
02.スクエニイベント
ここからはスクエニイベントを紹介。
02-1.クリティカノヒット
狩野英孝さん、酒井健太さん、岐部昌幸さんの番組からスクエニイベントはスタートしました。ライブ・ア・ライブやニーア・レプリカント、ブシドーブレード弐など多彩なゲームを大画面でプレイ!
最後はパラノマサイトチームに勝利して気持ちよく終了。写真撮影タイムもあってよかったです。
02-2.FF7Rebirth
FF7Rの回では野田クリスタルさんや北瀬さん、野村さんなどが参加する豪華なイベントになりました。
聞きたい内容にもバシバシ答えてくれて気持ちよかったですね。入場規制がかかるくらいの大盛況でした。クルーズイベント、参加したいですね。
03.コナミブース
コナミブースでは桃鉄やメタルギアなどがありました。
やはり気になるのはメタルギア。
中に入ると兵士が巡回しており、たまに見つかります。その時のドキドキ感はゲームの時の様でした。
04.SAMSUNG
SAMSUNGのブースではビジネスデイ初日に続いてトークショーが行われました。
今回はカプコンからストリートファイターの中山さんが登場。
初日と似たようなトークテーマもありましたが、お三方のこだわりが聞けてとても良かったです。
05.スクエニミュージックブース
最後はスクエニミュージックに寄っていきました。
1日目の終わりでしたが多くの人が買われていました。
裏のボードには作曲家や歌手の皆様のサインが中央に。ファンの寄せ書きによる熱い思いもありました。
カプセルトイコーナーは大人気。夕方に行ったらすでにSOLD OUTしていました。欲しくなりますよねぇ。
06.終わりに
いつもサポーターズチケットだけでなくなることが多いFF7Rですが、今回は100台もの試遊台を設置することで、いつもより多くの方に試遊券が行っていたように思います。一方で試遊タイトル数の数が絞られてしまうので、ここは悩みのタネですよね。
兎にも角にも、一般公開日初日はステージイベントも多く、盛り上がりを感じることが出来ました。東京ゲームショウは明日まで開催。今日は当日券も完売する大盛況でしたが、お時間がある方は是非ともお祭りを体験しに行ってみてください。