
ポッドキャスト「ポップカルチャーは裏切らない」#15.ザ・エレクトリカルパレーズ/ランジャタイのぽんぽこ生配信
今更大ハマりしてしまった、YouTube公開中の映画「ザ・エレクトリカルパレーズ」の話を15分ほどしてます。去年の作品ですが、まだまだどこまでもエレパレサーガやエレパレユニバースが広がっていきそうな予感がします。ほんと、もっと早くハマっておくべきだったなぁ。そのあと1分ちょっとくらいの駆け足でYouTube「ランジャタイのぽんぽこ生配信」の話もしました。
エレパレは、インタビュー映像を繋げただけの作品なはずなのに様々な作品を感じる一作でした。意図せずしてその作品のイズムが入り込んだ感じで、オマージュとも何ともつかない"実際にあの映画の感じがある"っていう作り。ポッドキャスト内でも触れたけど「桐島、部活やめるってよ。」「ブックスマート」「罪の声」「理由」、「ミセス・ノイズィ」、あと他にも「アルプススタンドのはしの方」「佐々木、イン、マイマイン」とか去年好きだった映画に通じるものもあった。僕のエレパレも、いつしか生まれるのかもしれないな、とか。
#音声配信 #日記 #独り言 #ポッドキャスト #音声コンテンツ #音声日記 #音声ブログ #インターネットラジオ #スタエフ #stand_fm #standfm #ラジオ #Spitify #ANCHOR #ザエレクトリカルパレーズ #エレパレ #ニューヨーク #マヂカルラブリー #ランジャタイ #映画 #映画レビュー #映画感想 #備忘録 #note映画部 #映画鑑賞 #邦画 #映画の感想 #日本映画 #映画紹介 #映画メモ #映画日記 #映画備忘録 #ドキュメンタリー #ルポルタージュ #お笑い芸人