
吉本ばななさんから学ぶ、自分をいたわりパワーチャージ。
こんにちは。ユキです。
昨夜、NHKでアカデミアという番組に吉本ばななさんが出ていました。
彼女は、自分をいたわる事を週1でやっているそうです。
自分自身の体のメンテナンスをすることは、人生そのものを見ているから出来る事なのだと感じました。
体と心の健康があるから、仕事と家事などその人が大切にしていきたい事のパフォーマンスも上がるし、自分の体と心が健康であるから大切にしたい事が長く続けられるのだと。
体のメンテナンスは、吉本ばななさんいわく「銭湯やサウナでも、エステでもいい。とにかく体そのものをいたわってあげる事が大切」なのだと。
それを聴いてハッとしました。
体のメンテナンスは、心のメンテナンス。
好きな事を長く続けるために、常に自分自身をいい状態にしておくのは、大人としてのたしなみだわ・・・・と思ったのです。
出来てない自分に気づけて、ハッとして嬉しくなりました。
ハッとできたという事は、新しい自分へと進化成長して、また幸せになっちゃうや~~んって。人間は小さな変化を取り入れることで進化成長していくという人生の普遍的な法則ある。幸せになっちゃうのが宇宙の法則というか、普遍的な事実なわけ。だから自分がハッとしたことは、とにかくやるしかない!!
私はこれを実行計画をしょうと考えています。
吉本ばななさんが「銭湯でもいい」と言っているから、近くの源泉かけ流しのスーパー銭湯がある。源泉かけ流しの温泉につかることでオーラをクリーニングでき、おまけに四大元素(地・水・風・火)のエネルギーをパワーチャージできるから嫌な言動や波動などから守ってくれるし。もちろん温泉の効能も自分の体に効いちゃう!良いことづくめ。
ずっと氣になっていたサウナもやってみる。なぜならサウナの常連さんは肌がツヤツヤなんですよね。MEGUMIさんの美容本を立ち読みしたら、彼女はお肌のデトックスと美肌のために、どんなに忙しくても週一でサウナを利用しているそうです。たしかサウナは肌に水分を保湿するとか書いてたような・・・忘れたけど、とにかく肌にいいそうです。
最近、自分らしさで生き、楽しく在宅介護ができるパターンがみえてきた。そしたら自分の肌が、かなり荒れている自分に氣付けるようになったんです。できれば自然のもので、肌の調子を良くしたい願望が芽生えてきてたので、私にとって一石二鳥。
肌がきれいになったら、心も元氣になるし、いろんなことのパフォーマンスもあがる。それを維持し続けられるのが人生なんじゃないかと。
自分の人生と在宅介護が連動している事に氣付けたんです。
4年目になる在宅介護で「自分と家族の命を輝かせる」という新しいテーマで、介護と自分と家族の人生も輝くことの選択をするようにしています。そこで何かが足りないと感じていたところで、NHKの番組をストレッチしながら見てたら、今の自分に必要な事を見つける事ができました。
ちなみに介護でテーマはこのように変化しています。
1年目「母の命を大切にする」
2年目「家族みんな、自分の命も大切にする」
3年目「母の命を輝かせる」
4年目「自分と家族の命を輝かせる」に氣づき、このテーマをチャレンジしながら模索している真っ最中の今です。
そのために自分の体と心のメンテナンスが大切になる。吉本ばななさんのおかげで、より自分と家族の人生が喜びに満ちていくために進化成長していきそうです。
介護を通して生き方を学んでいる感じです。
人生は喜びに満ちて生きていくためにあります。
私達夫婦が、このような生き方の氣づきを与えてくれたのはヒーリングです。何かぶち当たっていると感じたら、目に見えない体のメンテナンスをしてきました。そこでハッとした氣づきが見えてくるようになるのです。脳が石灰化しているから、それを目覚めさせることで、人生を喜びで進化成長していく意識へとシフトさせていく自分にしていくだけのこと。
そのヒーリングがDNAアクティベーションです!
私達夫婦はDNAアクティベーションで意識をシフトさせていっています。
DNAアクティベーションの詳細
↓
「私が昨夜みた、吉本ばななさんのNHKアカデミア」
↓