
久々のケーキ作りだ
断捨離しまくり、料理の本もケーキの焼き型も処分してしまった私が、再びケーキでも・・・と思ったのは、秋田県で暮らす学生時代の友人から規格外で市場に出せない🍎を大量に貰ったことがきっかけであった。


合計で4箱も貰った。買うと1個100円ほどするので本当に有難い。鳥が突いたり、形がいまいちと売り物にならない物らしいのだが、毎日食べて飽きないくらい美味しかった。
けれども、4月にもなるとやはり傷んでくるのは致し方ない。水気も失ってくるようだ。

ということで、ケーキ作りを。
先日、書いたのだが、ケーキの焼き型は購入した。
更に、処分してしまった2冊の本もAmazonで中古で買い求めた。
こういうところが自分のアホなところやねん。
数年前に、服もだいぶ処分してしまい、着る物がなさ過ぎて困っているし、UNIQLOに行き、同じ物を又買うの?か!というありさま。







出来上がり。なのだが、焦げてしまった。それから、本の通りに作ると甘いので、砂糖を抑え気味に。焦げ防止として、最初からワインで煮込みながらと、次回は挑戦したい。
と言いつつ、もう🍎は1つもない・・・・

この焦げは、熱湯と重曹に付けておいて落とす。

家政婦のミタゾノ(雌猫です)が見張っている。




こちらは、赤ワイン煮込みの🍎をオーブンで焼いた。
なんなのー!もう!!この焦げたのおお。
ちと、失敗続きでめげるのであった。



貰い物の果実は、白ワインで煮込み保存。
これが一番かも。。。