見出し画像

地名にもなった弘明寺 横浜市・弘明寺 私の百寺巡礼2

横浜市最古の寺、弘明寺!!

鎌倉時代には、「求明寺」と称されていたものを、観音経偈文(かんのんぎょうげもん)の中の「弘誓深如海(ぐぜいじんにょかい)」の「弘」の字をとり、「求」を改めて現在の弘明寺となりました。(寺の説明より)

弘明寺は、地名にも駅名にもなっている。
商店街もなかなか昔ながらの趣があって良いのだ。

画像1

日本の寺院というと、○○山○○寺と表されるように、山の上、ちょっとした坂の上にあるものが多い。
昔、最澄や空海(弘法大師様)は比叡山や高野山のような山で修行したのだ。古代インドでも高い山(ネパールの山は空気が薄そうだ)で修行する。

横浜は坂の街だ。というか、海抜数メートルの地にも多くの人が住み、山の上に住む人も多い。なかなか起伏がある地なのだ。
で、私的にはそんなにキツイとは思わないが、弘明寺商店街から京急弘明寺駅に行くにはちょっとした坂となる。
弘明寺の本堂も石段を登る。

少し前まで膝の痛みで、平坦な道も部屋の中を歩くのさえもきつかったので、弘明寺の石段を登ることさえも出来なかった。

画像7

画像8

こういった車では無理な石段をスニーカーで登る事が出来る。
ああ、膝の痛みが治って良かった。と思うのだ。
本当に、某南区の整体師さんには感謝したい。

画像2

画像4

画像5

画像6

画像7



訪れた時には、半分壊れたデジカメとスマホだったもので、写真が綺麗でないので、お寺のホームページをご覧いただいたほうが良いだろう。

画像9

画像10

画像11

訪れたのは5/5。既に紫陽花が咲いていた。

画像12

見事なイチョウの木。

このように自転車で行ける場所に素晴らしい名所があるのは歓喜に堪えない。

高野山真言宗 瑞應山 蓮華院 弘明寺
横浜市南区弘明寺町267番地

京急線弘明寺駅より徒歩1分
京急線のすぐ裏手
横浜市営地下鉄弘明寺駅より徒歩5分
弘明寺商店街を真っすぐ行く

いいなと思ったら応援しよう!