見出し画像

断捨離の失敗

数年前から「断捨離」「終活」「エンディングノート」とハマりまくっており、実に様々な物を処分し、始末してきた。

さてさて。

学生時代の親友から送られてきた🍎が4箱も!!



さすがに、4月になると、傷んできたものもあり。ワインの煮込みにしたり、ジャムもと思ったのだが、大好きな🍎ケーキを!と思ったのだ。

蒲田や戸塚にある🍎のスイーツ専門店がお気に入りである。

こちらのタルトのような味には自分では出来ないし、小麦粉もバターも値上がりし、光熱費も値上がり。
しかも、数ヶ月前に縁がキレた反ワクチン界隈の方らは
「砂糖、蜂蜜、牛乳、メイプルシロップ、味醂もダメ」
とな。
電子レンジは電磁波で病気になるだの。

で、独身時代からの趣味であったお菓子作りを辞めた。
糖質が悪みたいな風潮もあったことだし。
それから、パウンドケーキなどを作っても、独りで食べるには多すぎる。
私は、ずっと教会に持って行っていた。

セリアで購入した可愛い袋と針金のリボンで留め、イースターやクリスマスに持って行ったのだ。

2017年にカトリック除籍となり、パウンドケーキの型やら、ケーキ作りの細々としたグッズ。皆処分してしまったのだ。

そして、なんと!!

昨日、気づいたのであるが、🍎ケーキを作ろうと思って探し回ったが、やはり、大好きな奥薗先生の本を何冊も処分していた。。。。

不器用だけど、お菓子作りは好きな私には必要な本だった。

その後、家族が私の食事を食べなくなったこと。私自身も食が細くなったこと。面倒くさがりになり、総菜ばかりになり、必要を感じなくなったのだと思う。

なんてこった・・・・

やはり、五木寛之先生は正しかった!!!

ネットでレシピを印刷するよりも、Amazonで中古本を買った方がよい。
ということで、奥薗先生の料理本は再度購入するのだった。
今年のイースターに受け入れてくれる教会が出来た事でクリスマスやイースターにはケーキの持参が出来る。感謝。
全ての糖分はダメと主張するグループから離れたので、気分も落ち着いた。
日本茶もコーヒーもケーキも、大量に摂取しなければいいだけの話である。

こちらの本は、やはり処分出来ないな・・・・


いいなと思ったら応援しよう!