![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160739798/rectangle_large_type_2_59a17c20f46755fff93c3aa9b88f930d.jpeg?width=1200)
JWマリオット・カオラック・リゾート&スパ滞在記
![](https://assets.st-note.com/img/1730816492-oJaMNFYXgxLKC4W5jScmlrsP.png)
1. 旅行のきっかけとリゾート選び
![](https://assets.st-note.com/img/1730815910-4ApE9WzygDwFGk0IqPX5fmxi.jpg?width=1200)
今年の秋の連休、いつもとは少し違った形でリラックスしたいと思い、タイへの旅行を計画しました。私たちが真っ先に思いついたのはプーケット。タイの代表的なビーチリゾート地で、アクティビティも充実している人気のエリアです。しかし、「せっかくの休暇を静かな環境で過ごしたい」「よく知られた観光地よりも、もう少し穏やかな場所でリラックスしたい」という思いがありました。そこで、何気なくマリオットのアプリを開き、地図を見ながら滞在先を探していると、プーケットから車で1時間ほどのところに「カオラック」というエリアがあることに気付きました。
カオラックは、プーケットほどの知名度はないものの、その分観光客も少なく、自然豊かで落ち着いた環境が特徴のリゾート地です。家族やカップルが穏やかな時間を楽しむには理想的な場所だという情報も目にしました。さらに、カオラックにはマリオット系列の「カオラックリゾート」があり、その静けさと美しいビーチが口コミで高く評価されていました。賑やかなリゾートエリアとは異なり、心の底からリラックスできる場所がここにはあるかもしれない、という直感がありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1730816246-8MQ0TcuW71BIowEnSjy2epAR.jpg?width=1200)
そして、今回の旅行にはもう一つ特別な意味がありました。それは、妻の誕生日を祝うこと。大切な人と一緒に特別なひとときを過ごすために、5泊6日の滞在を決めました。日常の忙しさから解放され、家族とゆったりとした時間を共有しながら、お互いにリフレッシュできる場所を選びたかったのです。
このようにして、私たちの旅行先はカオラックに決まりました。「観光地」というよりも「隠れ家的なリゾート地」であるカオラックの魅力に惹かれ、ここで心と体を癒やすための時間が流れる5日間を過ごすことに、胸が高鳴りました。
2. 宿泊期間と季節の雰囲気
![](https://assets.st-note.com/img/1730816011-RuPD9s5hGJmzj3n82QlgH1WM.jpg?width=1200)
今回の旅程は、9月末から5泊6日。タイでは雨季の終わりにあたる時期ですが、リゾート内は驚くほど静かで落ち着いた雰囲気に包まれていました。雨季のため、宿泊客が通常より少なかったのか、ホテル側でも全ての部屋を使用しているわけではなく、空間全体にゆとりが感じられました。私たちは特別な休日を求めていたので、この静けさは本当にありがたく、理想的な環境でした。
また、プラチナ会員としての特典も存分に生かすことができました。リゾート側の心遣いで、なんと庭付きの「スタジオ」タイプの部屋へアップグレードしていただきました。さらに、部屋のテラスからは直接プールにアクセスできるという、まるでプライベートヴィラのような贅沢な仕様です。朝早く起きてテラスに出ると、ひんやりとした空気が肌に触れ、穏やかな光がプールに反射して、まるで水面が輝いているかのよう。目の前に広がる景色は、日常の喧騒を忘れさせてくれるものでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1730816111-Zj7RdXrnKGsC419Ju3ypiL8A.jpg?width=1200)
雨季の最後ということもあり、天候には不安があったのですが、幸運にもほとんど雨が降らず、晴れた空の下でリゾートを存分に楽しむことができました。プールでのんびりと過ごしたり、ビーチを歩いたりと、静かな環境でゆったりとした時間を堪能できました。雨季ならではの湿気を含んだ南国の空気が、まるで肌を潤してくれるようで、それも一つの贅沢に感じました。
5泊6日の旅は、時にゆっくりと、時に笑い声が溢れる、そんな素敵な時間となりました。
3. プラチナ会員特典で得られた特別な体験
今回の滞在で何より印象的だったのが、マリオットボンボイのプラチナ会員特典によって提供された数々の贅沢な体験でした。事前には5泊という長期滞在もあり、アップグレードは難しいのではと思っていたのですが、リゾートのご厚意で一段上の「スタジオ」タイプの部屋にしていただけました。この部屋は広さが十分で、さらにテラスから直接プールに出られる設計になっていて、まるでプライベート感覚の特別な空間でした。水に浮かぶだけでも日常からの解放を感じられるような、至福のひとときでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1730816299-KsaG2zkBmfnVCtpANXoegRQI.jpg?width=1200)
このリゾートには専用のクラブラウンジはありませんでしたが、その分、リゾート全体で提供されるサービスや割引をフルに活用することができました。特にホテル内には6つものレストランがあり、滞在中はほとんど毎食をリゾート内で過ごしました。プラチナ会員の特典としてレストランでの割引が適用されたことで、家族でリゾート内の異なるレストランを気軽に楽しめ、毎回新鮮な気持ちで食事を堪能できました。どのレストランも、タイ料理から洋食まで幅広いメニューがあり、料理のクオリティも高く、リゾート内だけでも食の冒険を楽しめたのは感動的でした。
さらに朝食もプラチナ会員特典で無料で提供され、毎朝ビーチが見渡せるテラス席でのビュッフェを楽しむことができました。波の音をBGMに、さわやかな朝の風を感じながら、美味しい料理をゆっくりと味わう贅沢なひととき。この時間は、毎日の始まりを特別にしてくれるものでした。
また、送迎のサービスも印象に残りました。リゾートから近くの市場までの無料送迎が用意されており、ホテルの外にも少し出かけて地元の雰囲気を味わうことができました。市場ではタイならではの果物やスパイスを購入し、現地の文化を感じる小旅行を楽しめました。
![](https://assets.st-note.com/img/1730816339-fLln5HYCkoBpdaxVhGXEAcKq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730816339-A4Sho1L8YmnPrCzGcZBVTKty.jpg?width=1200)
出発日にもプラチナ会員の特典が活躍しました。夜の便だったため、日中の過ごし方に少し悩んでいたのですが、ホテルからの心遣いで16時までのレイトチェックアウトを提供していただきました。そのおかげで、帰る直前までプールでのんびりとした時間を楽しみ、シャワーも浴びてから夕食を取って空港へ向かうことができました。ほぼ6泊したような感覚で、最後まで満たされた気持ちでリゾートを後にしました。
マリオットボンボイのプラチナ会員特典は、まさに今回のような特別な旅行をさらに充実したものにしてくれる、最高のパートナーだと感じました。
4. カオラックリゾートならではの施設とアクティビティ
カオラックリゾートは、敷地全体がまるで一つの村のように広がり、その中心にはどこまでも続くような巨大なプールがありました。リゾート全体をぐるりと囲むこのプールは、「全長何キロあるのだろう?」と思ってしまうほど長く、部屋からテラスを出れば、すぐにこのプールに直接アクセスできるという贅沢さ。リゾート内にいながらにしてプールでリラックスし、どこまでも続く水辺に身を委ねるだけで、非日常感があふれる優雅な気持ちになれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1730816384-zGI0eBfcKjur7Dk5mXg9UYqR.jpg?width=1200)
また、このリゾートのプールには多彩な設備が整っており、毎日入っていても飽きることがありませんでした。波が発生するプールや、子どもも大人も楽しめるウォータースライダー、さらに水が噴き出す噴水のプールなど、まさに「水遊びの楽園」と言える場所でした。特に波のプールでは、まるでビーチにいるかのような波の感触が楽しめ、自然のビーチと人工プールの両方を満喫できる贅沢な体験ができました。そしてリゾートのすぐ先には美しいビーチもあり、タイの穏やかな海を間近に感じながら、夕日を見たり、波の音を聞いたりするのも至福の時間でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1730816580-tlieqhFwdLuXa7ovJsyb8Dj5.jpg?width=1200)
カオラックリゾートは、長期滞在者向けのアクティビティが特に充実している点も魅力の一つでした。動物に触れ合えるイベント、お菓子作りのワークショップ、さらには絵画やピザ作りの体験教室など、子どもも大人も一緒に楽しめるアクティビティが豊富でした。リゾート内でのんびりするだけではなく、こうした体験型のアクティビティに参加することで、家族全員が思い出を作ることができました。
さらに、家族連れには嬉しい託児所も完備されており、親が安心して子どもを預け、夫婦水入らずでリゾート内のレストランでゆっくりと食事を楽しむことも可能でした。このサービスを利用して、私たちも二人で特別なディナーを楽しむ時間を持つことができました。リゾート内の美しい夕暮れを眺めながら、ゆったりとしたひとときを過ごすことで、心からのリラックスと非日常を味わうことができました。
![](https://assets.st-note.com/img/1730816430-qMyNcmUHlSY8hrBEPR3W2wOV.jpg?width=1200)
カオラックリゾートはただの「宿泊施設」ではなく、日々の喧騒を忘れさせ、家族や大切な人との絆を深められる特別な場所でした。リゾート全体にあふれる温かさと居心地の良さが、今回の滞在をさらに特別なものにしてくれたと感じます。
5. ホテル滞在の総合評価
今回のカオラックリゾートでの滞在は、私たちにとって今までで最も満足のいくホテルステイとなりました。ゆったりとした時間が流れるこの環境は、まさに「第二の故郷」のような温かさに包まれていました。特に印象的だったのは、訪れているゲストの多くが長期滞在の欧米人で、リゾート全体がどこか「地元のコミュニティ」的な雰囲気に満ちていたことです。普段の旅行では、同じホテルに宿泊してもほかのゲストと会話することは少ないのですが、今回は一度会った方々とリゾート内のプールやレストランで何度も顔を合わせ、自然と挨拶を交わすようになりました。子どもたちも一緒に遊ぶようになり、ついには連絡先を交換する家族までできたのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1730816467-skviEtUZwj4VG5JqcApTb7Re.jpg?width=1200)
また、マリオットボンボイのプラチナ会員特典が、滞在をさらに贅沢で快適なものにしてくれました。リゾート内での食事やスパが割引価格で利用できたおかげで、家族での食事を思う存分楽しむことができ、レストランを毎回変えながらも負担を気にせずゆったり過ごせたのはとても贅沢でした。そして毎朝、ビーチを眺めながらの無料朝食ビュッフェで、豊富なメニューと南国の新鮮な空気を楽しむ時間は、まさにプラチナ会員ならではの特典でした。特に一人あたり4000円近くする豪華な朝食が毎日無料で提供されるのは、家族全員にとって大きな恩恵でした。
この滞在で実感したのは、マリオットボンボイのプラチナ会員特典は、ただの「割引」や「サービス」ではなく、リゾート体験全体をより豊かで特別なものにしてくれるということです。リゾート内でのんびりと過ごすほどに、日常のストレスから解放され、家族での絆が深まるのを感じることができました。リゾート内でしか味わえない特別な空間が、私たちにとってはかけがえのないものとなりました。
今回の滞在を通じて、ただリラックスするだけでなく、他のゲストとの交流もあり、またホテルのスタッフの皆さんが提供してくれた温かいサービスが、私たちの心に深く刻まれました。リゾートでの滞在がまるで一つの人生のように感じられるほど豊かな時間を過ごせたことに、心から感謝しています。
6. アメックスボンボイカードの活用とポイントの魅力
今回のカオラックリゾートでの滞在をさらに充実させてくれたのは、アメリカン・エキスプレス・マリオットボンボイ・カード(通称アメックスボンボイカード)の存在です。このカードは、宿泊や食事の支払いを通じて、効率よくポイントが貯まるだけでなく、プラチナ会員特典も享受できるため、旅行好きにとってはまさに欠かせないアイテム。私も、普段の生活での支払いをこのカードに集約しているので、ポイントが自然と蓄積されていくのを感じています。
![](https://assets.st-note.com/img/1730816598-Kx2dXGrgZhubFNQ3mJ587PEy.jpg?width=1200)
アメックスボンボイカードを活用し始めて約3年。現在では50万ポイント近くが貯まっており、このポイントを使って、次回は家族でビジネスクラスのフライトを予約し、ハワイ旅行に行く計画を立てています。私たちは普段から旅行を大切にしているので、家族でリラックスしながら新しい体験ができる旅先を探しているのですが、このカードのおかげで宿泊費やフライトをポイントでカバーでき、少し特別な旅がさらに実現しやすくなりました。
また、このカードで得られるプラチナ会員の特典には、無料朝食、部屋のアップグレード、レイトチェックアウトといったメリットが含まれており、特に長期滞在やファミリー旅行には大きな価値があります。今回のカオラックリゾートでも、これらの特典を存分に活用し、ホテル内のあらゆる設備を楽しみ尽くすことができました。通常は追加費用がかかるアップグレードや朝食が無料で提供されるのは、旅先での出費を抑えながらもリッチな体験ができる非常にありがたいポイントです。
このカードの良いところは、旅行中だけでなく日常の買い物でもポイントがたまり、気づけば次の旅の準備が整っているという点です。「いつかまた家族で素敵な場所に行こう」と思うたびに、このカードが支えになってくれることを実感します。
![](https://assets.st-note.com/img/1730816656-pcEUJzyNvmI8QZPKVqn29LBW.jpg?width=1200)
旅行が好きで、特にマリオット系列のホテルをよく利用する方には、アメックスボンボイカードは非常におすすめです。ポイントでさらに贅沢な滞在が実現でき、また大切な人との時間をより特別なものにしてくれるからです。
新規取得の方も、紹介リンクからのカード入手が1番お得です!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓