![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156984988/rectangle_large_type_2_003a3c959bab7038b9dac7e8aa77e6c0.jpg?width=1200)
実家住みダメ人間のようなベッド
今日はルームメイクオーバーをした。
いわゆる模様替え。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156406780/picture_pc_8564d483be63e733312e54dfbff19658.jpg?width=1200)
いかにも実家住みダメ人間みたいなベッド。
酷すぎる。
せめてベッドメイキングぐらいしろと言いたくなる程だ。
どんなに外面をよくしたって部屋なんてこんなもんだ。
人生の1/3をベッドで過ごしていると言われているのにも関わらず、「こんなんじゃダメだっっ」と思い切ってベッド周りを変えることにした。
IKEAとニトリに行って自分の好きなように買い物して、そそくさにベッド周りを変えた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156407096/picture_pc_73d3bbea1b551702a4d6fbb63117268a.png?width=1200)
ど、ど、ど、どうだろう???
まだまだ改善余地はありそうだけど、ベッド周りを変えるだけで部屋の雰囲気がだいぶ変わったと思う。
この勢いで部屋の雰囲気をどんどん変えていきたい。
私は今夜、この布団に包まれながら眠るのだ、、
【追記】
IKEAのお布団は薄手なのに思っていたよりふかふかだった。
お布団カバーの花柄も色も華やかで可愛くて気に入った。
個人的には足下にブランケットをかけたのがお気に入りのポイント。
必要ない気がするけど、なんかホテルっぽくてかっこいい。
これで実家無職みたいな部屋から少し抜け出せたんではなかろうか。
かけ心地はというと、「暖かいお布団」って感じ。
冷房を24度に設定して暖かいお布団で眠るのは最高に幸せな気分だった。