
【勇】310.目的と手段の混同
ごきげんよう⸜( ꒳ )⸝⋆*
「ハッピーエンド」のシナリオライター、
イソムラタカシでございます。
事業承継やM&Aを生業とする筆者が、
日々の業務の中で感じたことなどをゆる~く配信しております。
この「社長勇退マガジン」が、
あなたの”ご勇退”のヒントとなれば幸いです。
「目的」と「手段」が混同してしまうと、
目的を達成したにもかかわらず、
成果につながらないということが起こってしまいます。
あなたは、こんなご経験ないでしょうか?
実は筆者、
つい先日この「目的と手段の混合」が発覚したんです (´⊙ω⊙`)ハッ!
)ノ
/| / ̄ ̄ ̄~\
( V ヽ
> /)/)/\ |
(/ /(ニノ ヽニ)ヽ|
(V (。) (。) V)
(゙゙ ∥ ^ ∥ ゙゙)
/\∥_3_∥/\ ドボチテ・・・
| ○ヽ/○ |
| /二⊃⊂二\ |
( |ミ) (ミ| )
もしかしたら、
メルマガ読者のあなたは、
もうすでにお気づきかもしれません。
何かというと…、
7年くらい前から始めたこの「メルマガ」です。
雨の日も風の日も…、
休みの日を除いてほぼ毎週書き続けてきたメルマガですが、
いつの間にか書くこと自体が目的になっていました。
初めはメルマガを通して、
「あなたがご相談しやすい環境を作り、
価値ある事業を未来に残す!」
というのが目的だったんですけどね。
ホントお恥ずかしい限りでございます (/ω\) ハズー!!
さて今回は、「目的と手段の混同」について、
考えてみたいと思います (๑•̀ㅂ•́)و✧
この記事が参加している募集
よろしければ、サポートお願いします! いただいたサポートは、「勇退」の啓蒙活動費用として使わせていただきます!