【勇】296.ダイヤはダイヤでしか磨けない
ごきげんよう⸜( ꒳ )⸝⋆*
「ハッピーエンド」のシナリオライター、
イソムラタカシでございます。
事業承継やM&Aを生業とする筆者が、
日々の業務の中で感じたことなどをゆる~く配信しております。
この「社長勇退マガジン」が、
あなたの”ご勇退”のヒントとなれば幸いです。
本日は、4月1日。
新しい年度がスタートする日であり、
心を新たにして進めるはじめの一歩となる大切な日です。
_ ∧ ////
\ヽ|/ / ///_
> <
< >
∠ /)ノ)イ ) )レヽヽ
/ フへニ|/イ/ニへ|N
フ へミ〔 ●〕 (●)V
レ|(|  ̄ 〕 |
ヽ\|  ̄ |
)レヽ ――、 ノ ツヨイッテ.ナンデスカ?
| \  ̄ /
/ヽ `ー-イ
/ \ /\_
\ ――ヽ ノ―/ \
入社式の準備で忙しくしている社長も多いと思います。
あなたは、いかがでしょうか?
高い志と希望に満ち溢れた新入社員にとって、
あなたの言葉は一生残るものです。
「ダイヤモンドはダイヤモンドでしか磨けない!」
筆者も、当時の言葉をよく覚えています。
✔ダイヤモンドを輝かせるためには、ひたすら磨くしかない!
✔でも、地球上で一番固い石を磨くには、同じダイヤモンドで磨くしかない!
✔そうすることで、「原石」が「宝石」になる!
「一流の人にもまれながら成長してね!」
ということが言いたかったのだと思います。
25年も前のことを今でも覚えているくらいですから、
改めて入社式の言葉って重要だなと思います。
さて今回は、「ダイヤはダイヤでしか磨けない」について、
考えてみたいと思います (๑•̀ㅂ•́)و✧
この記事が参加している募集
よろしければ、サポートお願いします! いただいたサポートは、「勇退」の啓蒙活動費用として使わせていただきます!