
【勇】165.武士道と騎士道
ごきげんよう⸜( ꒳ )⸝⋆*
「ハッピーエンド」のシナリオライター、
イソムラタカシでございます。
事業承継やM&Aを生業とする筆者が、
日々の業務の中で感じたことなどをゆる~く配信しております。
この「社長勇退マガジン」が、
あなたの”ご勇退”のヒントとなれば幸いです。
業承継という仕事をしているので、
わりと「死」に直面した相談を受けることがあります。
筆者が携わった案件で、M&A成立後半年以内に
依頼者がお亡くなりになったケースは二件あります。
いきなり、重たい話で申し訳ありません。
闇雲に不安をあおっているわけではないので、
そこは誤解なきようお願い申し上げます。
ただ、こういう現実もあるということを、
あなたにも知っておいてほしかったのです。
「武士道と云ふは死ぬ事と見つけたり」
という言葉があります。
日本人独自の死生観で、
「サムライ文化(Bushido)」として世界でも知られています。
桜の散り際に美しさを求める日本人の美学は、
欧米の考え方とは少し異なっているようです。
さて今回は、「武士道と騎士道の違い」について、
考えてみたいと思います (๑•̀ㅂ•́)و✧
ここから先は
1,216字
¥ 300
この記事が参加している募集
よろしければ、サポートお願いします! いただいたサポートは、「勇退」の啓蒙活動費用として使わせていただきます!