台風14号の感想(宮崎県_西米良村から)
どうもです。
こちらyoutubeに上げましたが、noteの記事でも要約記載しようかと思います。
今回、3日間という停電を体験して、色々大変だったのは確かですが、それ以上に学びになったと思いました。
自分の中で、どのような活動をしているのか。何があるから安心・安全して生活できているのかを解像度高く理解できたこと。そして今後の対応方針が見えたことが大きな収穫です。
具体的な対応方針も動画で説明しておりますが、サマリーを添付します。
あと、困ったら、困っていないところに一時避難は大変有効(また、そこで人や場所に出会える機会でもある)です。なので、次回は半日程度の停電を体験した際は、まずは避難を検討する方向にします。
皆様の防災、生活に対して参考になる情報になると幸いです。
※以下有料設定にしておりますが、コンテンツは特にありません。Giftしていただける方がもしいらっしゃいましたら、有料にしてください。ただし何も追加情報はありません。筆者が喜ぶだけです。あらかじめご了承ください
ここから先は
0字
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?