
教育BARを開催してみたら想像以上にカオスだった
以前に宣言した通り、先週末に教育BARを開催しました!
Facebookにも投稿した雑感をこちらにも残しておきます。
・ほぼ初めまして!&通りがかりの飛び入り参加まで!
初回は主催者の知り合い中心になると思うよーと札幌の事例で聞いてたのに。
フタをあけてみると、主催者と知り合いではないけどFacebookでふっと出てきて参加しました〜という方が何人もいて。
さらにはバイト帰りの大学生や県外から出張で来られていた方がたまたま前を通りかかって楽しそうだと参加してくれたり。
会場の力も大きいと思うのですが、この企画のゆるさが人を惹きつけるのか?!と思ったり。
・多世代
ゆくゆくは中高生や大学生も気軽に参加してくれるといいなーと思いつつの初回でしたが、前述のように大学生が来てくれたり、高校生のお子さんと一緒に来てくれる人がいたりして、すでに何だかいい感じ!
この流れが続けばいいなーと切に願います。
・羽を休める場所
自己紹介や名刺交換はありつつも、お互いの肩書きを外して交流している様子が感じられて、刺激をもらうと同時に羽を休める場にもなるのでは?と新たな気づき。
教育という広くゆるやかなテーマを共有している、このくらいが丁度いいのかもしれません。

参加してくださった方は延べ23名!次回は増えるのか?減るのか?増えると信じます!
次回は11月8日(金)!イベントページつくりました。
ちなみに3回までで終わりですか?と聞かれましたが、好評なら続けます!参加してくださるか次第です!!