見出し画像

【社会福祉士試験勉強記録/勉強115日目】 キャリーオーバー効果

2022/08/29(月)
【社会福祉士試験勉強記録/勉強115日目】
 キャリーオーバー効果

1.今日勉強した主なキーワード

・測定と尺度
・質問紙の作成方法と留意点
・調査票の配布と回収
・自記式調査と他記式調査
・量的調査の集計と分析

2.今日の所感

今日は、「質問紙の作成方法と留意点」について勉強しました。
質問紙を作成する際の留意点として、キャリーオーバー効果を避けるため、質問の配列に注意する必要がある。キャリーオーバー効果とは、前の質問が後の質問の回答に影響を及ぼすこと。
以上を学びました。
キャリーオーバー。普段から聞いたことがありインパクトのあるワードなので、印象づけて、その意味合いを押さえていきたいです。
「調査」と一言で言っても、様々な調査の種類や特色、留意点があって、なかなか奥が深いですね。

3.今日の勉強実績

●今日の勉強時間
・20:20〜20:55 計35分
●今日の勉強内容
・科目:<12章>社会調査の基礎(専門科目)
・QB過去問の要点解説をノートにまとめる
・過去問を解く(8問)
●今日書いたノートページ数
・1ページ

4.進捗状況

・勉強した累計日数:115日
・勉強した累計時間:70時間05分
・勉強したQB過去問ページ数:346ページ/586ページ
・記入した累計ノートページ数(B5A罫):104ページ半

皆様、お読みいただき、誠に有難うございました。

#毎日note
#毎日更新
#勉強
#継続
#挑戦
#記録
#資格試験勉強
#社会福祉士試験
#調査
#キャリーオーバー効果

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?