![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93644113/rectangle_large_type_2_aae5ca440469ad23734df8d9ddfd56fa.jpeg?width=1200)
【中国語作文17】「こたつ」って何?(“こたつ”是什么?)
今回のお題は
「こたつ」って何?(“こたつ”是什么?)
です。
雪のニュースが流れるようになり
いよいよ冬本番ですね。
日本の冬を説明するのに、
「こたつ」は欠かせないかもしれません。
私はこんな風に説明してみました。
「こたつ」を見たことのない人に
どう言えばイメージしやすいかなと
かなり考えました。
「こたつ」とは、日本で使われている暖房器具のひとつです。ヒーター付きのローテーブルです。熱が逃げないように、布団をかぶせ、その上に天板を載せます。
形は四角形が多いですが、丸いタイプもあります。
床にすわり、足をこたつの布団の中に入れると、とても温かくて気持ちがいいです。家族全員がこたつに座って、テレビを見ながらミカンを食べる。これが日本の冬の代表的なワンシーンです。
中国語版はこちらです↓
ここから先は
216字
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?