
大人のガトーショコラ専門店"Ma JOLIE"
食べ物の記事、記念すべきひとつ目!
ほんとはARDEURっていうマカロンのお店が出店してるからついでに買おうと思ってたんだけど、なんか勘違いをしていて買えなかった。
まあそれはいいや近くでも買えるしってことで、ずっと気になっていたお店を見かけたのでついつい購入!
ガトーショコラ専門店、しかも大人のって付いている。
絶対美味しいやん…名前ずるい。
Ma JOLIE(マジョリ)って言います。
このお店、じつは大阪に2店舗と福岡に1店舗しかないんだって。
というのも、チーズタルトの専門店"PABLO"は聞いたことあると思うんだけどそこの別ブランドみたいな展開らしい。
わりとできたの最近だった気がする去年とか一昨年くらいじゃないかな?
東京にはお店ないみたいなので、東京とか行く時にお土産にしてもよいのでないかしら。常温で持ち歩き6時間って店員のお姉さんがいってた。
ケーキってなかなか持ち運び難しいもんね。これはうれしいやつ。
スタンダードなのにしようかと思ったけど、博多限定しかも1日50個って書いてあったから思わず贅沢あまおうってのにしました。イチゴ大好き。
さっそく家に帰って、写真撮影。大事。
箱が乙女心をくすぐる。しかも50個限定だからかナンバリングしてあるの!これは無駄に嬉しくなるやつ。
日本って過剰包装しがちだけど、やっぱり日本人だからか包装とか紙袋とかオシャレだったらテンションあがっちゃう。わたしだけ?
開けたとこの写真は撮ってない…
思ったより小ぶりなんだーと思ったけど持ったらすごい重量感。
包丁をお湯で温めてとりあえず全部カット。そしていつでも食べれるようにしておく。ケーキとか包丁温めるとめっちゃ綺麗にカットできるよ。
じゃーん。加工するの忘れたよ。
なかにコンフィチュールが入っている。
ひと口食べてガトーショコラってなんだっけ?ってなるくらい濃厚しっとり。口溶けがよいこと。ガトーショコラっていうよりテリーヌって言ったほうがしっくりくる。
あと、まじでイチゴ。イチゴの美味しいとこどり。甘さも甘酸っぱさもバランスがよい。食べたら口のなか全部その美味しいイチゴ。超贅沢。
美味しすぎて思わずコーヒー淹れた。ひと口でこんな幸せになれるスイーツ久しぶりに食べた。2,500円でちょっと高いかな…って思ったんだけど金額相応の味だったよ。
ちなみに日持ちは冷蔵庫で1週間なので、ゆっくり消費していこ。
日持ちが長いのもいいね。
オンラインで販売もしているみたい。
ちょっと頑張った日とかちょっとお家で贅沢したいなってときにオススメ。お土産にも最適やね!