コード①
ではでやっっと。コードの説明をしていきたいと思います。
コードとは!日本語で和音と言います。音の重なりのことですね。
とりあえず音が3つと4つのお団子になる3和音、4和音をやっていこうと。ざ、基本。
そしてこのコードの種類ってびっくりするほどたくさんあります。無理やり表記すればいっぱい作れるし。
なんでこのコードを学ぶのかってことで、みんな共通の言語として学ぶのはもちろん。たとえばめっちゃいいメロディーが浮かんだとして、それを曲にするとしたら。自分が作った曲をやりたいときにコード譜が欲しいって言われた。とか、既存の曲をアレンジするときとか、おしゃれにしたいとか、ロックなアレンジしたいとかにも役立つと思うのですね。
そんなこんなでこのセクションはちょっと長丁場かもしれない。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?