
里芋のポテトサラダ
「緑の手」という言葉がある。
Green Handという和製英語に由来するらしい。(和製英語に由来する?)
意味としては、植物を上手に育てる人。
私の職場にも緑の手といえる人がいる。
畑や花だんの管理をしてくださっているのだが、時々収穫できたものをみんなに分けてくださる。
今回は里芋を貰った。
ということで、レンチンして皮をむいて、フォークで潰してポテトサラダを作った。

マヨネーズと塩コショウが程よく効いていい感じにできた。
翌日、里芋を分けてくださった緑の手の方に「こんな風にして食べました」と写真を見せたら喜んでくださった。
そういう形でお返しするのもありなんじゃないかと思う。
いいなと思ったら応援しよう!
