#みんなの更年期 労働相談窓口を特設します
総合サポートユニオンとNPO法人POSSEと任意団体#みんなの生理は、#みんなの更年期 労働相談窓口を特設します。
更年期症状に関連して、職場で困っていること、悩んでいることなどあれば、お一人で抱え込まずに、ぜひご相談ください。
#みんなの更年期 労働相談ホットライン
#みんなの更年期 労働相談窓口(LINE)
更年期の労働問題の経緯
昨年4月に、私たちは、コールセンター大手KDDIエボルバで働く女性から、更年期症状で仕事を休んで出勤率が低下したところ雇い止めにされたという相談を受けました。
この相談から、当該企業との団体交渉へと発展し、さらには更年期の労働問題に関するオンライン調査(回答件数:285件)を実施して、更年期の労働問題の広がりを社会に問題提起しました。
すると、テレビ・新聞等のマスメディアが取り上げ、更年期の労働問題が社会問題となりました。
その後、私たちは、NHKなどと共同調査(五千人規模のオンライン調査)も実施し、問題の実態を明らかにしました。
今年3月には、更年期の体調不良を理由とする職場での不利益取り扱いを法律で禁止するよう求めるオンライン署名も始めました。https://www.change.org/periods-menopause
そして、ついに今月、政府も更年期症状の仕事への影響などに関する調査に乗り出す姿勢を明らかにしました。
そこで、私たちは「#みんなの更年期 労働相談窓口」を特設することにしました。
あなたが更年期症状に関連して職場で困っていること・悩んでいることは、みんなの問題でもあります。一人で悩まずに是非ご相談ください。秘密厳守・相談無料で対応します。
#みんなの更年期 労働相談ホットライン
#みんなの更年期 労働相談窓口(LINE)
ご寄付のお願い
インターン・ボランティア募集のお知らせ
私たちは、#みんなの更年期 及び 更年期の労働問題のプロジェクトに参加して活動してくれる方を募集しています。
いいなと思ったら応援しよう!
総合サポートユニオンの活動を応援してくれる方は、少額でもサポートをしていただけると大変励みになります。いただいたサポートは全額、ブラック企業を是正するための活動をはじめ、「普通に暮らせる社会」を実現するための取り組みに活用させていただきます。