マガジンのカバー画像

ミシン紹介♪

123
ミシンには、家庭用ミシン、職業用ミシン、ロックミシンなど様々な種類があります。こちらでは古いアンティークミシンから、最新のミシンまで、さまざまなミシンをご紹介します。
運営しているクリエイター

#ソーイング

【ミシン紹介】新発売!JUKIロックミシン「MO-2900」

こんにちは! ソーイングスクエア管理人です😊 本日は、ミシン紹介です。 12月11日に発売さ…

リッカーニードルパンチミシンで簡単に作れる「オーガンジーのコサージュ」

こんにちは! ソーイングスクエア管理人です😊 本日は、RICCAR(リッカー)のニードルパンチミ…

【ミシン紹介】新発売!JUKI「HZL-J81E」

こんにちは! ソーイングスクエア管理人です😊 本日は、JUKIさんから発売された新製品の家庭…

リッカーニードルパンチミシン「レースと毛糸で簡単アレンジハンドメイド」

こんにちは! ソーイングスクエア管理人です😊 本日は、RICCAR(リッカー)のニードルパンチミ…

【ミシン紹介】RICCAR(リッカー)ミシン「RW-15」

こんにちは! ソーイングスクエア管理人です😊 本日はミシン紹介です✨ RICCAR(リッカー)ミ…

【ミシンの練習】ゆっくり縫いも速縫いもOK!JUKI職業用ミシン「スピードコントロール…

こんにちは! ソーイングスクエア管理人です😊 最近お問合せで多いなぁと感じるのが、職業用…

【国立科学博物館】2024年度重要科学技術史資料(愛称:未来技術遺産)にブラザーミシン「オーパス8」とジャノメミシン「メモリア」が登録

こんにちは! ソーイングスクエア管理人です😊 本日は、先日みたこちらの記事から。 この本年度の重要科学技術史資料(愛称:未来技術遺産)に「ブラザーコンピューターミシン オーパス8」と「ジャノメ メモリア」のミシンが登録されるとのこと。 そもそも、重要科学技術史資料(愛称:未来技術遺産)とは? 科学技術や産業技術の優れている資料(もの)を保存と活用し、次世代へとつなげていくという趣旨のようですね✨ ミシンが2機種も選定されたのはうれしいです! 「ブラザーコンピュータ

【ハンドメイド情報】家庭用ミシン「横送り」機能って知ってますか?

こんにちは! ソーイングスクエア管理人です😉 皆さん、ミシンの「横送り」機能ってご存じで…

【ミシン紹介】予約受付中!RICCAR(リッカー)「ニードルパンチミシン」

こんにちは! ソーイングスクエア管理人です。 本日ご紹介するのは今話題のこちらのミシン。 …

【ミシン紹介】RICCAR(リッカー)「マイティ40」

こんにちは! ソーイングスクエア管理人です😉 本日は【ミシン紹介】です。 RICCAR(リッカー…

【ハンドメイド情報】ロックミシンソーイングBOOK発売記念キャンペーン 

こんにちは! ソーイングスクエア管理人です😉 今年発売されたニットソーイング本 「作りな…

【ミシン紹介】RICCAR(リッカー)「マイティB-5」

こんにちは! ソーイングスクエア管理人です😊 本日は【ミシン紹介】をお届けします。 【ミ…

【ミシン紹介】RICCAR(リッカー)ミシン「マイティ1000(RAZ-1000)」

こんにちは! ソーイングスクエア管理人です😉 本日はミシン紹介です♪ 今回紹介するミシンは…

【ミシン紹介】リッカー「マイティA-303」

こんにちは! ソーイングスクエア管理人です😉 本日は【ミシン紹介】です。 リッカー「マイティA-303」電子のお針箱のキャッチコピーで知られるリッカーミシンのマイティシリーズ。 今回の「マイティA303」は1977年に発売されたモデルです。 50年近く前のミシンということになりますね😮 1976年に発売された「マイティA300」のマイナーチェンジ機種ということで、模様選択ダイヤルの部分の選んだ模様が光るようになっています。 補助テーブルとミシンのケースが兼用という、マ