孤独な魂の叫びを聞け…★劇評★【舞台=モーツァルト!<山崎育三郎・生田絵梨花バージョン>(2018)】
18世紀のヨーロッパで、ピアニスト、そして作曲家として天才的な才能を発揮したヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト。しかし当時の人々の無理解や、権力者たちの支配欲、音楽家たちの妬みによる妨害、父との確執、自身の浪費癖などで才能に見合わない不遇の人生を送った孤独な魂の叫びを綴ったウィーンミュージカルの傑作「モーツァルト!」が新たなキャストを加えて上演されている。さまざまな困難に立ち向かい、乗り越えようともがき続けても、あくまで音楽というものの真の素晴らしさを信じ、突き進む信念に貫かれたモーツァルトの人生がもたらす大きな感動は、評価の高かった初演以降の公演をも凌駕する勢いを持ち、この再演公演が進むにしたがって、さらに充実した出来上がりになっていくことも予想される。3回目を迎えた山崎育三郎は特にその充実ぶりが顕著で、演技には一本の野太いモーツァルト像からさまざまな個性をマジックのように繰り出す楽しさに満ちている。子どもの頃のモーツァルトを支えていた「才能の化身」アマデとの丁々発止の演技のデザインも巧みだ。妻のコンスタンツェ役が持つ悪女という初挑戦のキャラクターに正面からぶつかる初参加の生田絵梨花も、自らの中に新しい個性を取り込むことによって、逆にコンスタンツェに新たな要素を加えることにも成功しており、収穫が多い。新たにモーツァルトに抜擢された古川雄大や、2回目のコンスタンツェとなる平野綾、初参加の木下晴香も含め、公演ごとのさらなる成長が楽しみな再演公演となっている。
ミュージカル「モーツァルト!」は、5月26日~6月28日に東京・丸の内の帝国劇場で、7月5~18日に大阪市の梅田芸術劇場メインホールで、8月1~19日に名古屋市の御園座で上演される。
★ミュージカル「モーツァルト!」公式サイト
http://www.tohostage.com/mozart/
ここから先は
¥ 400
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?