
阪 清和が発表したストレートプレイ演劇に関する劇評をまとめました。音楽劇を入れるかどうかはその都度作品ごとの内容を吟味して決定します。さあ、あなたも演劇の深遠な世界へ! ジャニー…
¥777
- 運営しているクリエイター
#こまつ座

戦争が個人にもたらす残酷な仕打ちへの怖れと人生の哀歓がこもった得難い余韻を残していく作品…★劇評★【舞台=私はだれでしょう(2020)】
戦争は恐ろしい。そう言ったとしても本当に実感としてそう感じてくれているのかどうかを推し量ることはなかなか難しい。しかし、物語の中に潜ませたそうした真理は観客の心の中にひたひたと入り込み、いつのまにか絶対にはぎとることのできない感情として定着する。井上ひさしが終戦直後に急増した「たずね人」をモチーフに戦争の傷跡の実相とそこからの再生を描いた舞台「私はだれでしょう」は、市井の人々が時につつましく時にたくましく生きる生活感あふれる描写が満載で、挟み込まれる劇中歌も底辺にあっても前
¥300